ケータイ新機種
DoCoMoからまた新機種が出るみたいですね。
905iシリーズ…
(あ、えっと、他社はハッキリ言って興味ありません)
5月に904iにしたので今回はどうしよっかなあ~
でも今度のはワンセグ搭載か。
しかし、今度の販売から端末代が上がるそうですね。
その代わり、月々の基本料が下がる…
これって、全員そうなるのかな?
端末代が今までみたいに比較的安い代わりに、基本料はこれまでと同じ。
ってなパターンはなし?
まあ、暫くこのままでいいや。
« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »
DoCoMoからまた新機種が出るみたいですね。
905iシリーズ…
(あ、えっと、他社はハッキリ言って興味ありません)
5月に904iにしたので今回はどうしよっかなあ~
でも今度のはワンセグ搭載か。
しかし、今度の販売から端末代が上がるそうですね。
その代わり、月々の基本料が下がる…
これって、全員そうなるのかな?
端末代が今までみたいに比較的安い代わりに、基本料はこれまでと同じ。
ってなパターンはなし?
まあ、暫くこのままでいいや。
アマゾンでバランスボールを買いました。
バランスボールが届いてから、なるべく多くボールの上に座ってみるのですが、なかなか両足を浮かして座っている事ができません。
これってバランスをとるのが難しいですね~
それでも10秒間くらいは、なんとか空中浮遊…ぁぃゃ(^^;、、、足を上げている事ができるようになってきました。
腰(背筋)を伸ばして座る方が良さそうです。
しかーし!これって酔っ払って帰宅した時には座らない方が良いです(断言)
座ったとたんに後ろに倒れ、後頭部直撃…(≧ヘ≦ )
あいたたた…酔ってたせいか、それほど痛みは感じず…
…昨夜の出来事でした。
一時ブームになった菓子パン。
最近、このメロンパンの歌をよく耳にする。
アンパンにはあんこが入ってる~♪
でもメロンパンにはメロンは入ってない~(涙)♪
みたいな…(^^;
最近のメロンパンって、メロン味のするクリームが入ってるのがありますね。
メロン果実そのものが入っていたら、あんまり美味しそうじゃないなあ~
やっぱりメロンパンは、パン生地をクッキー生地?で包んだ常道のものがいいな。
今日はメロンパン買って帰ろうかな←ガキか?(苦笑)
英国:存在しない超高額紙幣偽造(毎日jp・毎日新聞より)
50万ポンド紙幣を偽造→約1億1600万円札…
なんともかんとも、パロディ映画みたいだ(苦笑)
日本でも5万円札、10万円札なんて高額紙幣が出てきたらたまげる。
てか、このニュース、そんな桁じゃないし~
給料が10万円札で支払いなんて事になったら、薄っぺらな給料袋になるんだろうな~
あ、今は銀行振込みですか?
そーっすか。。。
そ、それだけですぅ。。。(-_-;)
タクシーが12/3より初乗り710円に値上げされる。
理由はタクシー運ちゃんの待遇改善とか。
本当に?
値上げすると待遇改善される?
本当に?
値上げで最初は客離れが起きるだろうと予測。
でも利用客はそのうち、しぶしぶだけどまた乗るようになる。
場合によると、この値上げに便乗せず、今の値段(あるいはそれより値下げする)のタクシー会社が現れ、その会社に客が集中する。よって、他のタクシーも暫くの間は売上が今より減る。
私は結構、タクシーを利用する方(年間100万くらい)だけど、はっきり言ってタクシーは高いよ。
しかも深夜割り増しって何?
サラリーマンが時間外労働で、割増賃金をもらうのと勘違いしてない?
夕方(夜)から乗務する運ちゃんに、なぜ深夜割り増しを払わないとならんの?
最近のタクシー運転手はガラも悪ければ、道も知らんしな。
タクシーは規制緩和せずに前に戻したらどう?
そんでもって二種免許の取得時に、もっと接客マナーを叩き込みなよ。
…と、利用者は言いたい。
防衛省前事務次官が接待ゴルフを受けていた。
ゴルフ場に記載した、プレー者の氏名・住所も架空のものだったとか。
ゴルフをしてはいけないとは言わないが、なんであとから(ばれたら)問題になるような事を受けるかね~
そのゴルフには奥方も同伴していたと。
奥さん同伴で接待を受けますか。
この前事務次官、今何してるんでしょうね?
小池百合子に首を切られたのを良い事に、腹癒せ代わりにどーせどこぞに、天下りしてるんでしょうね~
今頃、ゴルフ三昧ですかあ?
それとも次期衆院選に立候補ですかあ?
立候補するなら是非、小池百合子の選挙区に刺客としてどぞっ!
談合が発覚した場合、民間には厳罰としながらも、公務員が接待受けるのはOKですか?
まあ、接待する民間側も悪いっちゃあ悪いけどね。
もう公務員じゃないから、さほどお咎めないのかなあ?
このブログ、昨日の耐震偽装の書き込みで、関係者(会社)が頻繁にアクセスしています。
名前を挙げた会社はもちろん、なぜかNHKまでもがアクセス急増中。
(リモホは書かないけどね→プリントアウトでとっておこう)
私は、設計は信用取引だと思う。
腕の良し悪しも当然だが、知らない事務所に頼むことなど考えもしない。
今回の偽装の事務所関係は、かつてその事務所に所属していた人が独立し、数年後にその人に仕事を依頼する。
…そんな構図らしいが、それもその事務所がどんな仕事をしているのか知らないで、仕事を依頼することはないだろう。
昨日も書いたけど、手から溢れるほどの仕事を受注しなさんなって事。
それと、今回の偽装は計算書のNG記載をOKに切り張りで偽装したとか。
とても幼稚だ。幼稚すぎる。姉歯以下だ。
姉歯の偽装だって別に高度ではない。
姉歯も最初は、期限に追われてやってしまったとか言ってたな。
動機は一緒。
結局、処理能力を超えた受注をすると、そんな人間が出現するってことだ。
気をつけようと言っても、どこで再委託されるかわからんので、元請は文書で再委託禁止の言質(文質?)をとらなきゃならないって事か。
ギスギスした世の中になったもんだ。。。
耐震偽装がニュースになってます。
姉歯・水落・北海道の何某(名前忘れた)ときて、今度は埼玉の遠藤とか。
一体いつまで続くのか…
この遠藤とやらは構造計画研究所と言う、大手の構造事務所からの下請だったとか。
6/20の法改正前の駆け込み申請に間に合わせるために、これまで取引のなかった(身も知らずの)遠藤に頼んだ。
なんともお粗末な話しだ。
いくら件数をさばききれないと言っても、知らない事務所に良く頼めるもんだと思う。
さばききれないほど受注しなさんな。
当局は、6/20法改正だって、偽装防止には役に立たないとわかってないのか?
偽装する建築士がいる事自体、不思議・不本意ではあるが、偽装する人間がいる以上、それを見極める審査が必要な事もわかる。
しかしながら、審査する側に偽装する建築士以上の実力のある人間がいないと、何も変わらんと思うよ。
偽装を見抜くには、計算書を見るより図面を見よ。
と、言いたい。
偽装問題の終結はいつになるのか。。。
ニュースで京橋での火災を報じていました。
画面を見ると、よく通るところで「ああ、あそこね」なんて見入ってしまった。
電気店の倉庫らしい。
火災…怖いですね。。。
「火の用心」の季節になったという事か。
ボクシングがニュースですね。
殴り合いっちゃあ殴り合いなんだろうけど、スポーツなんだから。
スポーツにはルールや精神論があるわけで。
またそれを取り扱う放送側も、高い公益性が必要なわけで。
娯楽・フィクションじゃあないんだから。
放送局はボクシングを放送して、ボクシングと言うスポーツを視聴者に公開し、その放送を援助する/支援するスポンサーは、企業アピールをする。協会や選手はそのスポーツを通し、自分の強さや技術の高さ、あるいは美しさを誇示し、そのスポーツへの関心をもってもらい、今後の支援者や後継者を広く求む。
勝者も敗者も試合終了後はノーサイド。
…それがスポーツなんじゃないの?
有楽町駅前に「有楽町イトシア」が、本日オープンしました。
まだ行ってないけどね。
所謂、丸井が進出してきたわけですが、これで有楽町に人が来るかしらね?
元々有楽町マリオンに入っている西武・阪急の他に、プランタン、最近出来たマロニエゲート、その先の銀座には、松屋、三越、松坂屋とデパートはいっぱいある。
また有楽町・銀座にはデパート目当てではなく、ブランドの路面店が数多くある。
イトシアに入るのは、そう言った路面店や既存のデパート・テナントビルにも入っているお店も多いだろう。
イトシアのメリットは有楽町駅前という事。
でも銀座からは離れている(言うほど離れてないけどね)
イトシアのライバルは、マリオン・プランタン・マロニエゲートと言ったところか。
プランタンもリニューアルオープンしたし、マロニエゲートには東急ハンズも入ったし、文具の伊東屋(ITO-YA)もピンチか?
元そごう跡に入ったビックカメラ。電化製品だけでなく、自転車や楽器、酒類まで売ってますね。
有楽町駅前のゴミゴミとした、あの街並みが一新されるのは嬉しい事だ。
あとは、駅そのものがキレイになれば…
来週あたり、イトシアに行ってみようかしらね。
手の甲が痒くなり、仕舞いには剥けてヒリヒリします。
季節が変わる頃、必ずこういう症状が起きます。
これって、乾燥だとかが影響しているんだろうか?
他には何が考えられるんだろ?
体が感じる気温などの変化が原因なんだろうか?
犬で言えば(なぜ犬?)、毛の生え変わりのようなものだろうか?
痒いのを放っておく事もできず、かけば剥けてしまうのをわかっていてもとめられず…
ああ~憂鬱な季節だ…
涼しくなり、歩くには絶好なんだけど、足が…
痛っ!
先日より、右足の膝・付け根あたりの関節が、外れるんじゃないかと思うくらいギクギク鳴っている。
その分、左足に荷重かけてるので、なんだか左足も痛むようになったぞ~
これは本格的にダイエットせにゃあならんか…
歩くだけのダイエットには限界があるんだな。
ウォーキングマシンでも歩くのと変わらんか。
何か効果的なダイエット方法ないかなあ?
食べなきゃいいじゃん!…と言うのはなしで。
まあでも少しは食べる量を減らさなきゃ駄目かな。
歩く+食事制限+何か…
運動するにしても意味なく体は動かせんぞ…
ビリーズ・ブート・キャンプ?なんかもエクササイズの流れだよね~(違うのかな?)
何か手っ取り早くかつ長続きする方法みつけなきゃ。
風邪をひいた模様。
昨日、腹出して…ぃゃぃゃ、布団かけずに寝ていたせいか、寒気がする。
関節もなんだか痛むぞ。
このひき始めに治しとかないと、熱が出るか…
はよ帰って寝よ。
…とは言え、夕方打合せがある。飲まずに帰れるかなあ?
柿は二日酔いに効果があるそうです。
本当に?
VCを多く含み、解毒作用もあるとか。
本当に?
飲む前に食べておくと二日酔いにならない効果があるとか。
本当に?
私は柿を食べると、お腹が痛くなるのだ~(>_<)
なので滅多に柿は食べません。
たま~に、ご家庭を訪問した際、「うちでとれた柿です」といって出してくださる時があるのですが、その時も恐る恐る食べる感じ…
翌日は必ず腹痛ぢゃ(>_<)
柿の何かが腹に合わないんでしょうね。
解毒作用が強すぎるんでない?
干し柿だと腹痛はおきないんですけど…
ところで柿って英語でなんていうのかな?
辞書で引くと、、、 persimmon か。
でもネットで調べると、 Sharon Fruit って。
う~ん、、、どっち?(苦笑)
秋口発注の仕事が出てきたのだろう。
ここのところ、指名がよく入る。
まあ、指名が入ったって取れなきゃ意味ないけど。(あえて取りたくない物件もあるけど)
話しは変わり、最近気が付いたこと。
最近のインクジェットプリンターって、CD-Rの円盤面に直に印刷できるんですね。
…知らんかった。。。
これまでは、ラベル印刷したものを貼ったり、紙に円状に印刷したものを切り張りしたりしてました。
いや~便利ですね。
レーザープリンターにも、こういう機能はあるんだろうか?
昨日から始まった朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」
…つまらん。
ここのところ見ていて面白いと思った朝ドラは、やっぱり「ちゅらさん」くらいかなあ?
私はこの朝ドラを見てから出勤すると、ちょうどいい時間に会社に着きます。
よって、毎回朝ドラを見ているのですが、今回のは「オードリー」「わかば」に続く、つまらないドラマになりそうだ。
新人女優発掘の意味合いのあるドラマなので、それはそれで良いのだが、ストーリーやドタバタ漫才…ドタバタ演技が見ていられん。
んじゃあ、見なきゃ良いじゃん。
と言いたいところだが、これが見てしまうんだな。
他に見るものがないので~
が、最大の理由かな。
そんなら早く会社に来いよ!と言われそうだな。
神無月…旧暦十月の事ですが、今日から10月です。
神無月の由来は、全国の神様が出雲大社に集まり、神社から神様がいなくなるから。
と言う事は、出雲では「神有月」となるのか?
な~んて事は勝手な想像。
今日からネクタイです。クールビズお仕舞い。
赤い羽根共同募金もやってますね。
駅最寄りの女子高生か女子中学生が、「赤い羽根共同募金にご協力ください」と、アピールしてました。
それをまじまじと見ながら、素通り…(^^;
月が変わったことを実感した朝でした。
↑のどこで実感する事があるんだか…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
最近のコメント