無料ブログはココログ

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008年9月

所信表明

昨日は酔って帰ったトクナガです。

麻生が所信表明で、代表質問のような事をしたそうですね。

それを受けて明日小沢が、代表質問の場で所信表明する。

ここでもねじれ現象が起きてるのか。(苦笑)

……信ずる所を表明する……

質問する場でない事はわかってるだろうに。

これが今の総理大臣だ。

大臣の格を下げたのは、宮沢総理が不信任を食らってからだよな。

それまでは大臣になるには、それなりに人格ってのが必要だった。

これは総理以外の大臣だって同じだ。

大臣って軽くなったもんだなあ~

宮沢・細川・羽田・村山・橋本・小渕・森・小泉・安倍・福田・麻生

誰か抜けたかな?

これと言って歴史が取り上げる総理がいないな。

英傑でなくって良いんだ。

でも凡人・変人では困るんだ。

……私財をなげうってでも国民のためにつくす……

そんな政治家がいないもんかな。

私財を貯めるための似非政治屋ばかりだもんな。

まず国会議員の定数を削減する法案を成立させて解散しなよ。それまで待ってるから。

衆院300、参院100。これで良い。(まだ多いが)

それを実行してから解散せよ。

なんとなく二日酔いのトクナガがお送りしました。

今日から新朝ドラですね、トクナガです。

先週で「瞳」が終わりました。

なかなか良いドラマだったのではないでしょうか。

最近希薄になった家族の絆を、半年かけて描いていたのだと思う。

家族は自然に出来るものではなく、皆が努力して作り上げるものだと。

ヒロインの榮倉奈々ちゃんも自然な演技でよかったな。

そして今日からは「だんだん」が始まる。

ふたりっ子の時の、あの双子がヒロイン。

飽きないようなドラマにしてくれ。

 

さて、辞任した中山国交大臣(いや前大臣)。

政治信条を持たない政治家の多い中で、自身の政治信条を吐露して猛烈な反発を浴びる。結果、女房と相談して大臣を辞職する。

これって女房に相談しないと決められない事なのかい?

政治信条にも色々あるんだな。

この元大臣、そーとー自身の事とをスーパーマンか天才か選ばれた人間かなどと思ってる、そーとーな勘違い野郎ですね。

何でこんな奴の女房が、あの中山恭子なのかわからん。

麻生総理も見る明がないね。

森に恫喝されこのポジションを与えたにしても、ひどい奴を選んだもんだ。

もっと心の「瞳」をしっかり開けて人選せよ。

「だんだん」よくなる内閣なんて言ってたらあんたも勘違い野郎だよ。

既に勘違い野郎になってるか?

無理に朝ドラにひっかけるトクナガがお送りしました。

定例

午後は現場定例会議のトクナガです。

雨降るのかな?

なんだかドンヨリしてきてます。

荷物が多いので雨降ると傘が嫌だな。

夕方は別件の打合せができるかな?

定例の終了時間にもよるな。

来週はその別件の詰めが必要だな。

結構まとまった設計だからな。

さてさてお昼も食べたし、一眠り……んなあほな。

そろそろ出掛けましょうか。

なんだか蒸し暑いトクナガがお送りしました。

ある意味また情けない報告

超二日酔のトクナガです。

昨日、何軒行ったんだろ?

数えてみよう。

最初はあそこだろ、次にあのクラブ、そしてあのスナック、そしてそしてあのキャッチ……

4軒か。

そんなでもないか。。?

それとも記憶の外にまだ何かあったのか??

今朝、頭痛くて、吐き気がして、お腹痛くて……

もうこれで飲み納めとしたい。な。。?

今日は早く帰って昨日の通知(構造一級の)を見ないとな。

結果はわかってるけど……

まだ胸焼けのするトクナガがお送りしました。

情けない報告

まだ通知は受け取っていないトクナガです。

今日、構造設計一級建築士の合格発表です。

合格と言うか、修了判定結果と言うのか……

 

結果は、半分合格、半分不合格でした。

半分とは「法適合性確認」と「構造設計」の二科目のうち、片方だけ合格(不合格)とのこと。

不合格の科目は、11/2に再考査です。

11/28から適判物件は、この資格者でないと出来なくなるので、取得しないとな。

少し真剣にやらんといかんね。

飲むのは暫く禁止だ!

……今日は飲むけど.....。

10月から頑張る.....。

 

考査(試験と同じ)日の手応えでも、そんな感じだったからな。

再考査ってまた受験料取るんだろな。いくらだろ?

講習会があれば受講したいな。

また一ヶ月ちょい、頭からこの事が外れない日々が続くのか。

国会なんかどうでもよいトクナガがお送りしました。

命日

今日で5年になるのか、、、トクナガです。

今日9月22日は、先代堀の命日です。

平成15年に亡くなったので、今日で5年経ったのか。

早いな。

そうすると法要では来年が七回忌になるのか。

早いな。

あれから5年。

何か変わっただろうか?

建築業界は大分変わった。

この5年、うちは何か変わったかな?

………。

今日は心の中でお参りします。

今日一日は神妙な気持ちのトクナガがお送りしました。

睡魔を引き連れて

二日酔いです。。。トクナガです。。。

ママを引き連れハシゴ酒……

ちかれた……

まぶたが重い……

喉が潰れてる感じ。

歌ったわけではない。酒やけかな?

ああ~喉が渇く。

ね、ね、眠いzzz........。

今日の夕方も打合せ……

飲まない打合せってないもんだろか?

酒を断ちたいトクナガがお送りしました。

希望ナンバー

また雨か…トクナガです。

昨日はいい天気だったのに、今日はまた雨。

台風13号の影響なのかな?

↑って、日本列島なりに進んでいますね。

誰か操ってるんかいな?

今日からまた新しいお仕事です。

年度末に基本設計が完了し、ようやく実施設計です。

確認申請があるので、よくよくチェックしないとまずいぞっと。

 

今日はこれから私用な契約がある(謎)

車って、前払いなんですね。

逃げないようにするためかなあ?

私、逃げそうに見えたんすかね?(汗)

もう直ぐ営業マンが来るので聞いてみよう。

希望ナンバーか…全然考えてなかったなあ~

みんなどんな番号を選んでるのかなあ?

電話番号?生年月日?暗証番号?まさかね…

777とかありふれてますからな~

いつまでに決めればいいんだろ?

車庫証明と一緒くらいかな?

なにはともあれ、第一歩ではある。

そろそろ仕事に戻りましょう。

何かそわそわするトクナガがお送りしました。

感覚のずれ

株含み損…涙のトクナガです。

自民の5候補、アホじゃないのか?

この危機の中、北海道でメロン食って「美味い美味い」…って。

国会を開かず、自分のため「私利私欲」のために日本列島を駆け巡り、ご当地観光。

与謝野がこのような時に遊説している場合じゃないと言っていたが、あんた大臣なんだから当たり前でしょ。

そもそも現役大臣のまま、総裁立候補するのが間違ってるんだよ。

この感覚のずれ。

アホ4人は観光三昧。

老人ボケ1人はピントハズレ。

誰がなっても自民はもうだめだな。

事故米処理責任者に野田聖子が任命された。やる気のない福田総理に任命されたって何ができんの?

野田聖子は、自分の意思を180度転換して郵政民営化に賛成し、自民復帰を果たした時点でアウト。

その復帰を認めた幹部の一人、石原は自分の意思がそもそもない。

麻生はオタク気取りで気味悪いよ。

もっと気味悪いのは、石破だ。戦争オタクか?

小池は政権のにほひがする場所に、とっとこ移動する尻軽。

与謝野は私の選挙区だ。一度も入れたことがない。

選挙民を大切にしないからあんたには入れないよ。

総選挙前に経済大混乱して、選挙ごっこなどしてられなくてもやるんだろな。

デベロッパー・ゼネコン・ゴルフ場・小売、続々と帝国データバンクで倒産情報が出てます。

こんな時にこんな連中のために動いてる人達って恥ずかしくない?

国会議員は閉会中でも委員会開催できるんでしょ?

やりなよ。

議員連中に無駄な給料は払いたくないよ。

国会(議会)閉会中は給料が出ないようにできないかな?

国会議員を減らしたいトクナガがお送りしました。

リーマンショック

ウォール街が危ない…トクナガです。

今朝の紙面で見た見出しです。

リーマンショックとでも言うのでしょうか、アメリカ株価大暴落か。

ブラックマンデーの時みたいな感じになるか?

日本国民はアメリカほど株に依存していないが、企業は株&為替で資産運用している方が主流。

リーマンショックは日本にも影響大か。

銀行・証券・生保・損保…しばらく警戒が必要か。

一部信組の定期を解約しておこう。

余計な心配をするトクナガがお送りしました。

アメリカがおかしい

休日なのにこんばんは。トクナガです。

アメリカがおかしい。

リーマン破綻→倒産

メリルリンチ身売り

AIG公的資金融資要請

まだこれからも大手に何かが起こるのだろう。

日本の山一が潰れた時とはわけが違う。

山一の社員達を救ったのがメリルリンチだ。

そのメリルリンチも身売り。

リーマンブラザーズはライブドアがニッポン放送株を大量取得した際、さまざまなアドバイスをし、ライブドア株を譲り受け、売り抜け、多額の利益を得たと言われた。

それは日本法人の話だが、アメリカのリーマンが破綻した事により、日本法人も資産凍結命令。

今後はゴールドマンサックス、モルガンスタンレーにも何かが起きるか?

アメリカの大企業が潰れると、日本にも影響が出ると考えられる。

まずリーマンのように日本法人も連鎖倒産。そして失業者量産。

優秀な人材が多いので、すぐに再就職が可能とは思われるが、その受け皿会社も同様業種なら同じく経営上、問題を抱えている。

日本独自の企業でも、優秀な人材を確保した後は無理に雇用はしない。

アメリカの失業者対策が遅れれば、世界規模で景気悪化。

日本も影響を受け、人材放出。失業者増加。

この繰り返しが続く。

サブプライムが発端のこの関連破綻(倒産)。早いとこアメリカが収拾に動かないと日本も長い期間にわたって影響出るよ。

公的資金注入を頑なに拒否してるアメリカ。

日本の銀行への注入資金とは桁が違う。

一社に必要な資金が5兆円前後。

しかし何かしないと大混乱が待っているとここに書いておこう。

アメリカも日本も政治空白時。

やっぱり強い指導者が必要な時代なのだよ。

ちょっと書き留めておきたかったトクナガがお送りしました。

発注書

車庫の件でオーナー様にご挨拶が出来たトクナガです。

やっと今日、会えました。

これで正式に確保できたでござる。

……あ、昨日、発注書にサインしました。。。

判子を持っていかない予定でしたが、後押しがあったもので…(謎)

でも契約は来週です。

発注しておいて、契約しない~なんて事はできんだろな。

んでも納車予定は、二ヶ月後です。

受注生産なんですね~

 

今までで、一番高い買い物です。

高いだけはあって、機能性はあるかな。

まあ実際に手元に届いたら、感慨も深くなるか?

さらに頑張って仕事とってこないとなあ~

車庫代稼ぐぞ!(苦笑)

これを機会に酒をやめたいトクナガがお送りしました。

ディーラー

今日の午後は雨の予報…トクナガです。

さあ、今日はディーラーに行ってきますよ。

決めるか、決めないか。……気分次第。

しかし車って高いですね~

買っても乗るかなあ?

甚だ疑問ではある。

でもせっかく車庫も決めたのだし、行って来ますかな。

乞うご期待♪(誰に?)

判子は持って行かないトクナガがお送りしました。

一文無し

ボケてきたかな?トクナガです。

いやぁ~本日、財布を忘れてきました。

現金・カード一切合切、何も持っていません。(汗)

スイカカードはカバンに入っていたので、電車には乗れもした。。。

これは神様が「これ以上金を使うな」といってるのかしら?

しかし小銭すら持ってないと、逆に気楽だ。(苦笑)

何かを欲しいという気がまったく起きない。

不思議だ~

もしかしたら腹も減らないかも?(笑)

こんなことって初めてだ。

何で財布を忘れたかと言うと、いつも置いてある場所とは明らかに違う場所に置いたんですね。それだけは記憶にある。

小銭はいつも裸で持ってるのですが、ポケットから出して何処かに置いたんでしょうね。これは記憶にない(苦笑)

……んなこと言ってないで、今日は早いトコ帰ろ。

帰り道でも何も買えんぞ(汗)

お金のありがたみを感じたトクナガがお送りしました。

車庫解決

うはぁ~頭いてぇ~トクナガです。

昨日、車庫の件がオーナー様に了解されました。

これでついに事実上、正式に?ディーラーと交渉できるのですが、今日は火曜日。

火曜日はディーラーがお休みだ~(苦笑)

まあ急ぐ事はないか。

昨日、池袋で飲みました。

当然の如く午前様でした。

何故かメールがいっぱい来ます。

なぜでしょう?

お名前見ても記憶がにゃい。

名刺とつきあわせる気力も起きない。

はぁ~頭痛い(≧ヘ≦ )

今日はおとなしくしているトクナガがお送りしました。

暑苦しい

残暑ざんすねトクナガです。

今日も現場は暑そうだ。

そんな日に限って現場だ。(苦笑)

午後は刑務所のある~地域へGO!

 

自民の総裁立候補の連中……なんだかみんなアホに見える。

政策をぶつけあうとか何とか言ってるけど、そんなのなんで今までできなかったの?

自分が総裁になったら出来ると思ってんの?

安倍や福田を立ててきた連中に何ができんの?

総裁選挙に出るために、20人の推薦人確保に奔走してるのが、国民のためになってると思ってんの?

TVを見てて暑苦しいよ。

立候補すると言っていて、20人確保できずに立候補できなかったら腹を切れ。

民主に期待もしてないけど、とりあえず政権交代せよ。

そんでもって政党ごちゃ混ぜ状態で、新たな枠組みを作れ。

少なくても郵政選挙でまぐれ当選した連中はいらん。

 

国会議員は半減させよ。

議員年金は廃止せよ。

副大臣は一人にせよ。

 

まずは身を削ってみせよ。

それを実行する議員を当選させよ。

 

政治家は有言実行。結果責任処理。

本当の政治家を見てみたいトクナガがお送りしました。

消えた猿を追えっ!

日曜日のお昼時いかがお過ごしですか?トクナガです。

猿がいるそうです。

……猿が……

……猿?……

猿?……猿?……

あの渋谷駅にいた、警察官達を振り切って逃げた、あの猿。

神田まで来たんだ。

ど、ど、ど~やって?

歩いて?ぃゃ、枝から枝に?

あ~電車に乗って?

さっき買い物がてらに、ニュースでやってた神田にいるという辺りに行きましたが、特に騒いでいませんね~

警官もいないし~

もうどこかに引っ越しちゃったのかな?

それとも捕獲された?

神田には猿楽町という地名があるけど、そこに移動した?

まさかね~(^^;

神田のビルの間を彷徨ってるのかしらん?

飯はどうしてるのだ?

早く自首して平和な場所で暮らした方がいいよ。

自民総裁より猿の方が気になるトクナガがお送りしました。

整理整頓

天気の良い週末いかがお過ごしですか?トクナガです。

また夕方は雨かなあ?

今日は事務所内で古いカタログを整理。

昭和のカタログもあったですね~

これで少しは棚が空いたと思いきや、これまで行き場のなかった新しいカタログ達が占拠。

結局は分散していたカタログが、一箇所にまとまっただけか。

それでも机の上が、少しはキレイになったかしらん?

これから始まる現場のファイルをここにまとめて……

今設計中の物件をここにまとめて……

ふぅ~暑っい

事務所が狭いので、広々とした空間はあかないや。

ゴミを出すのにまた金がかかる……

今週はショックな事で始まったので、整理整頓して早いとこ終われ。

あ、と、、、仕事とは関係ないです。。。

公私混同……いけません、ね。

早く夕方が待ち遠しいトクナガがお送りしました。

貧乏くじは誰の手に

また曇り空ですねトクナガです。

「あなたとは違うんです」が流行してるそうです。

「あんたとは違うんです」「あんたとは違うよ」「あんたと違う」

色々と派生してるようで。

まあ、どれも福田っぽい言い方だ。

記者にキレたって仕方ないだろうに。

しかも捨て台詞っぽく言い捨てて、記者会見場を去る。

「あんたは違うよ」

と、国民側から福田に言いたい。

あんたは総理になるべき人ではなかったよ。

安倍も福田も総理の器でなかったよ。

あんたらは違うよ。

せいぜい地元の有力者連中の中で、ご機嫌伺ってるのがよかったよ。

麻生も小池も野田も与謝野も総理の器ではないよ。

この中で面白くなりそうなのは、野田聖子。

別に彼女の事をかっている訳ではないが、野田が総裁になったら次期総選挙で、郵政解散の仇を討ったらどうかと思って…

小泉連中に片っ端から刺客を立てて…

自民崩壊だな。

ただそれだけっす。

おっ、そろそろ出掛けなくては。

今日は傘はいるかいな?

雨の降らないうちに帰ってきたいトクナガがお送りしました。

背水の陣…呆

背水の陣って…トクナガです。

福田が総理になった時に、自ら「背水の陣内閣」って言ってた。

そしてまた自民党は背水の陣で望むって……

もう背水の陣が崩れたんだから、みんな溺れてんじゃん?

あれかね、溺れる者は藁をもつかむってやつかね?

藁=民主党か?

自民党は何でもありだから、民主党と組むかもね。

福田内閣成立直後の大連立復活か?

いずれにしても総選挙後でしょうけど。

したら公明党は乗れない…乗らせてもらえないだろう。

自民・民主・国民新・社民?このくらいか?連立に乗るのは。

万年野党の共産は無理だろう。公明も野に下る。社民は入るかな?他の小政党は…どうでもいいか。

そもそも今度の総選挙で社民や小政党は当選者出るかね?

社民崩壊もあるような。あ、参議院がいるのか。

自民180、民主150くらいかな。まあどこも単独過半数はいかないよな。

民主も思ったほど取れなかったりして。

次期連立で自公連立が難しくても、選挙協力するのかね?

民主が政権取れば公明は外される、と思う。それとも民主も何でもありかね?

小沢の方が何でもありっぽいか?

自民党総裁はどうでもいいよ。

「藁つかみ内閣」と銘打って、さっさと自衛隊に救助されろ。

アメリカに泣きついてもよし。アメリカも日本なんか相手にしてる暇ないし。

早く解散しないかなあ?

別に選挙が好きなわけではないっす。

はっきり言って選挙など興味なし。

ただ今の議員連中に、報酬を払っていることが気に入らないだけ。

福田も安倍も政権を投げ出した責任を取って、議員辞職すればいいのに。

小泉チルドレンも身の丈を知ればいいのに。

暫くこの話題を引っ張るトクナガがお送りしました。

無責任総理2

乗り遅れたカンのあるトクナガです。

昨晩、私が酔っ払っていた頃、福田が辞任表明したんですね。

辞めるのは良いこった。

しかし投げ出すとはどういうつもりなのだ?

しかも二人目だ。

夏休みが終わり国会開催も決まり…の9月初、安倍と同じく逃げ出したね。

安倍は国会開催直後、福田は開催直前。

今の大臣達は、国会に一度も出ることもなく(大臣として)総辞職なんだな。

これで大臣報酬が出るんだ。

二世三世議員を当選させている後援会・有権者、もうそろそろ考えを改めた方がよくないかい?

オヤジが偉かったからといって、その子供をたててどうすんの?

政治のプロっていないんだろか?

間違っても森や小泉がプロじゃないよ。

国のため国民のために動く政治家。

自民党総裁=総理になる者は、国会開催と同時に解散するのを条件に選んだらどう?

まあ、こんなこと書いたってやっぱり乗り遅れたカンはある(苦笑)

みんな散々に書いてるな。

弁護してるのってどう言う繋がりのある人達?

それともただの人情だろうか?

福田に人情はいらんよ。殿様なんだから。

はあ~このへんにしとこ。

お腹いっぱいのトクナガがお送りしました。

郵便事故2

もう9月か~花札ですと菊ですな。トクナガです。

8/1に書きました、「郵便事故」ですが、一ヶ月経っても何の連絡もなし。

まったく郵便局はお役所仕事だよなあ~

さっそく電話で文句…ぃゃ、問い合わせした。

そしたら~「担当の者が10:30の出勤でして~」ときたもんだ。

社会保険事務所並だな、こりゃ。

郵便事故……送ったものが届いていないって事、皆さんのところでは発生していませんか?

重要なものでなければ、届いたかどうかなんて確認もしないかもしれませんが、今一度慎重になられた方がいいですよ。

郵便は切手を先取りで届けるのですから、届けようと届けまいと郵便局は損しません。

場合によると、相手に届いていない事が判明した時点で、再度同じものを送る事になるので、郵送料を二重取りする事もある。

これって郵便局の新たな稼ぎ方か?

もう切手を貼って出すのやめるか?

切手代は先方(送り先)より頂くとすれば、必ず届けないと郵送料を取れないわけだから、間違いなく届けるだろう。

試しにやってみるかな。相手と協力して。

郵便局って便利と思いきや、エゲツナイ商売してますな。

くっぴんよりイラつくトクナガがお送りしました。

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »