無料ブログはココログ

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008年10月

解散先送り

景気対策優先で解散先送り?トクナガです。

総額2兆円の給付金。

一人あたり15,000円とか。

それをクーポン券のようなもので給付とか。

街角でTV局が国民へ「給付金はどのように使いますか」とのアンケートのような質問で、「給付を受けても貯蓄にまわすだけ」とかが多い回答だった。

でもさ、、、現金で給付されるんなら貯金するってのもわかるんだけど、クーポン券のような地域振興券みたいなものだったら、どーやって貯金するの?

どこか換金ショップみたいなところで、現金に換えてくれるのかね?

消費を促し、経済を活性化させるってことなら、その給付を全部使ってもらわなきゃね。

そのクーポン券を受け取った店側が現金化すれば、多少なりとも活性化……しないと思うんだけど。。。

だってそのようなクーポン券は、何かを買うことしか出来ないわけでしょ?

製品を販売してるところにしか落ちないってことじゃん。

請負業には関係ないなあ~

クラブで「クーポン券で支払います」って言ったら、受け取ってくれるかしらん?

きっとママは鬼の形相だろうな。(苦笑)

高速道路を休日に限り、1000円均一ってのも、首都圏は除くんでしょ。

なんだかなあ~

どうせなら民主党の言ってるように無料にすれば。

せめて首都高速を100円均一とかにすると、インパクトはあるな。

ETCの普及も急激に高まるのではないかいな。

麻生の経営手腕・経済感覚が、もう直ぐ国民の面前に晒される。

解散がなくなってがっかりなトクナガがお送りしました。

ねんきん特別便の間違い

超二日酔いのトクナガです。

昨日のブログ……ねんきん特別便の間違いですね。

とくべつ年金便って……(汗)

なぜ、「ねんきん」って平仮名なのぢゃ?

  

はぁ~夕べは久しぶりに?酔ったなあ~

飲み慣れない焼酎飲んだせいかなあ?

今朝は頭痛かったっす(≧ヘ≦ )

今日は飲まずに帰らんと。明日に影響するからね。

今週末は再考査だし。

少しは教科書?(みたいなもの)を見ておかないとなあ。

はぁ~憂鬱ぢゃ。

お昼食べて少し眠りたいトクナガがお送りしました。

消えた、とくべつ年金便を探せっ!

そう言えば、、、どこ行ったかな?のトクナガです。

とくべつ年金便

まだ返信していません。

内容に間違いはなかったと記憶していますが……

どこやったかなあ?

家にあるのは間違いないけど……

あれっていつまでに出すんだっけ?

まあ、年内に出せばいいかな。(いいのか?)

探す気にもなれない。

そんな暇があるなら、眠りたいぞ。

はぁ~夕べも1・2時間しか寝てない。

でも全然寝てないよりいいか。

朝まで眠れないかと思いきや、目覚ましで起きたので寝てたんですね。

明け方5時頃までは起きていたので、やっぱり2時間くらいかなあ?

今頃の時間が一番ネムネム……

これからまた出掛けねば。

電車の中で寝たら起きる自信なし。(苦笑)

今夜は寝るぞ。(変な気合だ)

不眠症っぽいトクナガがお送りしました。

11年目

すっかり冬入りした感じがするトクナガです。

朝、窓を開けるとひんやりした空気が入ってきますね。

もう冬って感じですね~

10月ももうすぐ終わるし。

今度の11月連休で、今のところに引っ越して来て、ぴったり満10年です。

11年目に入るのか~

家賃、そーとー納めたな。(苦笑)

↑で、マンションが買えたし。まあ、いいや。

今日は一日外出だ。

つ~か、今週はスケジュールびっしりだ。

午前午後とも空きがないぞ。

そろそろ出掛けないとな。

……11年目か~(しつこい)

それではこれから「だんだん」見ます。(笑)

↑出掛けんじゃなかったのかっ!?

早くバリウムを出し切りたいトクナガがお送りしました。

バリウム

お腹パンパンッのトクナガです。

食べ過ぎたのではなく、バリウム飲んできたのです~

グレープ味でした。

トロトロと、ずっしりくるヨーグルトみたいなクリーム状の、あれです。

レントゲン台の上でくるくると回され、お腹の中でバリウムが移動しているのを感じたぞな。

結果は一週間後だそうで。

何事もないことを祈りましょう。

右肺になんか異変を感じないわけでもない、また食道も詰まっている気がしなくもない……まあ、気のせいで終わるでしょう。

書類作りに必死なトクナガがお送りしました。

雨キライ

なんちゅ~雨なんだトクナガです。

土砂降りじゃないか。

そんな中、歩いてたらズボンびしょ濡れだ。

事務所に戻ると小雨……

そんなにオラを濡らしたいんかい?

午後はまた出掛ける。

そしたらまた降り出すのかよっ!?

こーなったら土砂降りの中、傘もささずに歩いたろーかい?

変なやつに思われ、お巡りさんに呼び止められるかな?

雨の日は憂鬱なトクナガがお送りしました。

血圧やっぱ高い?

今日はレントゲンを撮りましたトクナガです。

お医者さんに行ってきました。

んで血圧を測ってもらい先生が「血圧高いって言われますか?」との問い。

私「先日、保険屋さんに測ってもらったときに高いといわれました。その時は169-114でした」と返事。

先生「確かに少し高いかもしれませんね。130-100ですから。上はまあ変動しますけど、下が少し高いなあ」って……

やっぱり高いんだろうか?

この後、採血……これがイヤなんだなあ~

このせいで血圧高かったとか?次は採血かあ~って気持ちで。。。

看護婦さんが「血を見るのは苦手ですか?」って。

私「はぁ、、あまり得意では……(もう目を開けていられない)」

看護婦「じゃあ横向いたりオメメつぶったり、あ、もうつぶってますね(笑)」って。

続けざまに看護婦「あ、息はしていてくださいね」って。

もう酸欠状態の私。

くぅ~痛い。(≧ヘ≦; )

この針を刺す、刺さってる状態が痛すぎるぅ~

看護婦「はい、終わりましたよ」って、採血したものを見せてくれる。

あははははは……(壊)

今日はこの後、胸部レントゲンを撮っておしまい。

明日、検便を届けます。

そして来週は、バリウム飲んで胃の検査です。

がん検診って一日で終わるのかと思ってたら、結構日数かかるんですね。

ふぅ~まだ採血したトコが痛いよ。

今日は早く寝て明日健康的な、う○ちをしなきゃな(失礼)

健康に自信がなくなってきたトクナガがお送りしました。

血圧ふつう?

宅配便待ちのトクナガです。

昨日、血圧計を買って帰りました。(苦笑)

自宅で測ってみると~

85-128 脈拍89

いたって普通だと思うんですが……

脈拍が少し多いか?

でも血圧は普通だよなあ~

区の検診を受けたいと、3軒隣の医院さんに申し込んだら、いつでもいらしてください♪とのことなので、今日でも行ってみるかいな。

なんだかこーなると、意地でも保険に入ってみたくなるな。

区の検診は、がん検診なんだけど、血圧は測ってくれるかな?

早く宅配便来ないかなあ?のトクナガがお送りしました。

血圧高っ!

保険屋さんお帰りになりました、、、トクナガです。

保険に入ろうと思ったら、血圧高すぎで断られちゃったよ(汗)

今日保険屋さん持参の血圧計で測定した結果がこれ。

血圧114-169 脈拍89

これだとお受けできませんって…(汗)

ちゃんとお医者さんに行って調べてもらった方が良いって。

保険屋さんにそう言われるとなんだか不安になるな。(苦笑)

区から来ている健康診断で一度診てもらいに行って来るか。

89-139の間でないと加入できないとな。

今日は特段高かったんだろか?

しかし体調は、いつもと変わらんしな。

まあ健康診断に行くかいな。(しつこい)

ちょっとショックだったトクナガがお送りしました。

異動なし係

某区役所へ行ってきましたトクナガです。

3年ぶりにこの区役所へ申請するのですが、区の担当者……同じでしたね~

あ、無論、全員同じなわけではなく、ある係の方です。

3年同じ係にいることもあるんだ。

まあ契約係とかじゃなければ、癒着みたいな事は発生しないか。

向こうは審査・指導する係だもんな。

……契約係だから癒着するってわけじゃないっすよ。そこんとこ間違った・曲がった脳内変換しないでね……

しかし、3年前はもっと可愛かったような……

……深い意味はございません。

 

某駅前で昼食とろうと店を探すが、珈琲屋以外なにもない。

変な駅~

ふと見上げると、スパゲッティ屋さん発見。

まあここで良いかと中へ入ると、そこは……雪国……

……ぃぇ、、高校生で溢れてました。

女子校生8割、男子校生?1.8割、我々みたいな社会人…ほぼ0…

とにかくうるさい店内でした。(苦笑)

若さをもらおうかと思ったけど、あんなうるさい若さはいらん(苦笑)

これから保険屋さんが来るトクナガがお送りしました。

せんたく

午後は外出のトクナガです。

さっぱりした朝。

でも夜中に雨降ったようですね。

なんだか寒かった気がしなくもない。

先週忙しくて洗濯を一度も出来ずに、日曜日にまとめてやったら、一回じゃ終わんなかったよょょょ。。。

乾燥機付の洗濯機に変えるかいな?

それでも昨日は風もある程度あり、殆ど全部が乾いた。

やっぱり風の力はすごいな。日差しがなくてもオッケーだ。

今週は洗濯日があるかいな?

心の洗濯もしたいもんだ。(汗)

ニッポンの洗濯もせにゃいかんぜよ。(誰が?)

坂本龍馬みたいな……

洗濯、選択……選択問題は落とさないようにしないと。

あ、構造一級の再考査のことが頭によぎった。

そろそろお仕事しなきゃのトクナガがお送りしました。

不眠症かいな?

モーレツに眠い........トクナガですzzzz orz

寝てない……

もう24時間くらい寝てないんじゃないだろか?

仕事で徹夜とかじゃない。

ただ眠ろうとして目をつぶっても、睡眠におちない。

目がなんだか重い。頭もなんだか冴えない。

声もなんだか変だぞ。いつもの美声が……

なんちゃってぇ~

しかし眠い。

今日は3件打合せ&現場調査だ。

電車の中で寝たりして。

夕方は歌舞伎町行きのトクナガがお送りしました。

そういえば、クラブハイツの○○ちゃんから、ショーの案内が来てたな~

血圧

血圧高いかもしれないトクナガです。

昨日、某保険屋のお姉さん二人が来社されました。

生命保険のプランをいくつか持ってきてくれました。

その際、健康診断が必要がどうかの話しになり、ここ10年程受けていないと言ったところ、「血圧は高いですか?」と聞かれました。

以前(かなり前)の記憶では、120の150くらいですかね?と言ったところ、「そんなに高いんですか?」と驚かれ、あ、90の120くらいかな?と訂正(何の根拠もないんだけど)しても、「それでも高いです」と……

「何処かで血圧を測ったりはしないですか?」と聞くので、血圧測れるようなところってどこだろ?と、とぼけた質問したところ、「フィットネスクラブとかは行きませんか?」との問い。

フィットネスクラブは行きませんが、その辺のクラブには行きますね。と返したら、「そのクラブには血圧計とか置いて……、、、あ、あの、、その、、、クラブというのはママとかのいるクラブ?」って。

そぉです!と自信を持って?答えたところ、一緒に来ていた若いお姉さんが顔を手で覆いながら大爆笑。

その後そのお姉さん、笑いのツボに入ったらしく、玄関出るまで笑っておられました。

笑うことは良いこった。(笑)

……にしても、血圧測った方がいいかなあ?

低血圧とは思えないトクナガがお送りしました。

電波時計の電池交換

超涼しい一日いかがお過ごしですかトクナガです。

いやあ~今週はハードだ。

午前午後と、ビッシリだ。

こんな週も珍しいな。

月曜が休みだったせいで一日短いからかな?

忙しいのに酒が抜けんな。

不思議だあ~

まあ、打合せの一貫ですから。

……と言い訳じみたこと書いたって仕方ないな。

今日は飲まずに帰るかいな。

多分……

早いとこ、ひとつひとつ終わらせていこ。(なにを?)

 

話しは変わり、時計の電池を変えるのに4,200円もかかるのか?

私の腕時計は電波時計で、松坂屋の時計売り場に持っていったら、SEIKOに送り電池交換してもらうので、時間がかかりますと。

10/1にだして2週間経ち、ようやく売り場に戻ってきたと。

値段を聞くと……↑の額。

ビックリだ。

時計買い換えた方が良かったかいな?

昼時に引き取ってくるトクナガがお送りしました。

上げたね

府中行ってきましたトクナガです。

府中のデニーズなくなってたよょょょ。。。

早めに着いたので時間潰そうと思い、デニーズに向かうが、、、看板がない…

敷地をシートで覆っている…

お知らせと言う看板で「当店は閉鎖しました」って…

はぁ~……他に店ないよ。

駅まで戻るのかいな~

仕方ない。戻るか。。。

朝から無駄な距離を歩かねば……

そんなこんなで午前中のお仕事を終え、帰社。

すると雨降ってきましたね~

今日は濡れずにすんだ。

そしてTVをつけると株価大反発。

1100円ほど高くなってますね。

10/6(月)の「上げ下げ」で書きましたが、週明けに上がらんかったらそれこそ恐慌に突入しかねなかったかもですね。

なんて、そんなことは誰にもわからん。

数年前まで、日本発の恐慌を起こすなと世界中から言われ、日本の一人不況を経験し、それまで経験した事のない0金利政策や、公的資金注入などでやっと一息ついたら、アメリカ発の恐慌寸前。

日本はもっと発言してお手本を示し、今こそアメリカにものを言うべきだよ。

アメリカは経済不安だけでなく、選挙がらみで政治不安、アフガン・イラク出兵の後遺症、北朝鮮どころではなくなったので指定解除し、6カ国会議とIAEAに対応を委ねる。等々アメリカ一国では何も出来なくなっているのだから、日本の総理は外務省に指示し、アメリカに友好関係以上のこれまでになかった、出来なかった、言えなかった事をやるべきだ。

アメリカが頼ってくれば、EUだって聞く耳持つでしょ。

アメリカを足がかりに世界にリーダーシップを示すのだ。

……んなこと、できっこないか。

日本だって政治不安なのにね。(苦笑)

……ってこんなこと書いてる暇はない。

今週は忙しいぞ。

議事録・報告書・図面修正…やることいっぱいだ。

ケータイの電池が切れてきているトクナガがお送りしました。

ごきげんよう

不機嫌な彼女って映画があったっけ?トクナガです。

今日は不機嫌な人達が多い一日であった。

人間、感情の起伏はあるだろう。

それを第三者にもわかるような対応をしてしまうか、自己内に収めるか。

まあ、気にせずにいれば良いだけだ。

 

明日から三連休です。

世間では。

明日は忙しすぎて滅多に会えない人と打合せ。

土曜日の打合せか、久しぶりだの。

今日の事は忘れて楽しい週末にしましょう。

んがっ!

二日酔いで頭痛かったトクナガがお送りしました。

疑問符

既存図面のコピー取り中…トクナガです。

お腹空いた…なぁ。

まだ終わらない…なぁ。

~なぁ。

ってなに?

今日は午後は社内会議。

明日は一日外出。

はぁ~今日中にやっておくべき事はやっておかないと…なぁ。

~なぁ。

 

朝の連ドラ「だんだん」見てますか?

おもしろいかなぁ?

これからおもしろくなるのかなぁ?

イマイチ、主題が伝わってこない。

まだ始まったばかりだからか。なぁ?

この疑問形、癖になるか。……なぁ?

癖になる前に終わりにするトクナガがお送りしました。

……終わるか、なぁ?

ああ、徹夜

夕べの雨はひどかったですねトクナガです。

夜眠れずに、何気にTV見てました。

すると、、、朝~……

今頃になって、ね、ね、眠い……

酒抜けねぇ~……

はぁ~これから人が来るのに大丈夫かいな?

……って、自分次第だがね。

酒臭うか?…クンクン…自分じゃわかんね。

とにかくお茶をがぶがぶ飲んで凌ごう。

ある意味徹夜をしたわけだが、全く実のない徹夜だし。

徹夜……深夜のドラマに武田鉄矢が出てたな。

白夜行だったかな。

「てつや」しか関係してないし。

瞼の重いトクナガがお送りしました。

ある俳優の記憶

気持ちの良い秋晴れいかがお過ごしですか?トクナガです。

緒形拳死去

彼のドラマで最初に見たのは、題名忘れたけど、街中の食堂?が舞台のドラマだったな。

  悲しみをいくつか~のりこえて~みました~♪

……のようなでだしのテーマ曲だった。

その頃はまだ若い俳優だったんだと記憶してる。

桃井かおりが出てたような……

何年前だろ?私がまだ小学生だったかなあ?

遠い記憶……

最近のドラマではNHK大河ドラマに出てたかな?

何の大河だったかちょいと忘れた。

確かに渋い役者になっていた。

眼光鋭い、なんの役立ったかなあ?

……記憶力悪っ......。

あ、風林火山だっけ?

去年だったっけ?

……去年のことも忘れてる。

とりあえず、図面書こう。(汗)

ニュースを見て感想だけ書くトクナガがお送りしました。

上げ下げ

また雨かあ~トクナガです。

今日の午後はまた外出です。

外出する日に限って、雨降ってないかい?

今週はもう目一杯スケジュールが埋まったぞな。

 目一杯……←何気に打ったけど、この字でいいんだ。

今週末も三連休か。

土曜日は出勤だな。場合によると月曜日も。

ところでこの連休は何の日なのだ?

……体育の日……

10/10じゃないんだ。

連休に変更するのはいいけど、祝日が何の日かわからないんじゃ、その祝日のありがたみ?由来?みたいなものがわかんないじゃん。

 

ところで東証がまた下がってますな。

普通、週明けは上がるもんなんだけど。

週末は下がり、週明けは上がる。

金の流れでそうなる。

連休週末の場合、もっと顕著に現れる。

今度の週明けで下げ止まらなきゃ、今年はもうこのままかな。

麻生も大したことないな。まだ何もやってないけど。

麻生コンチェルン?だけが儲かったって仕方ないじゃんね。

早いとこ何か手を打って見せてくれ。

公共工事をばら撒くのだって、ひとつの手だよ。

ばら撒きはダメっていう人もいるけど、そんなら何か手を見せてちょうだい。

金融機関の貸し渋り対策だって出来てない。

貸し剥がしだって横行してるよね。

金は貸さない。貸した金は強引に取る。

これで景気対策だって言ってる政治家はパァだ。

泡のように金を流通させよといってるわけじゃない。

政治家の給料並でいいんだよ。

流通させなさい。

それが政治家だ。

雨の日は機嫌の悪いトクナガがお送りしました。

自宅での過ごし方

あへあへあへ…間寛平か?トクナガです。

疲れた……朝からドタバタ。

10月入った途端、駆けずり回るな。

最近急に涼しくなりましたね。

「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもんだ。

裸で寝てるともう寒いし。

布団くらいかけるか。←パジャマ着ろよ!

季節柄、裸族もそろそろ限界か。

あ、家での話です。←当たり前だろ!

……家でもまずいかな?(汗)

今日の夕方はゴニョゴニョゴニョ……

意味不明な内容ですんまそん。

夜長の秋は読書に限るかな?

帰りに丸善に寄ろうとしているトクナガがお送りしました。

疲れ

午前中歩き回って、ただ今帰社のトクナガです。

あぁ、、、疲れた。。。

新宿を西から東へ徒歩の旅……

何キロ歩いたんだろ?

今日は電車で帰ろう。。。

なんか椅子に座ったら、眠くなってきた……

……

………

zzzzzzzz

おやすみなさいのトクナガがお送りしました。

深夜の火災

今日は午後から晴れるのか?トクナガです。

深夜、大阪の雑居ビルで火災があったそうですね。

死者・負傷者も多数出ているとか。

 深夜・雑居ビル・火災……

何年か前の新宿歌舞伎町の時と同じだ。

あの歌舞伎町のビル、現在は取り壊されて更地となっています。

今日はその歌舞伎町へ打合せに行ってきます。

打合せ だから。←強調

深夜の火事は怖いですね。

そして中がよくわからないビルなら尚更。

居酒屋とか飲食店など入っている雑居ビルも多いので、そんなビルに入る時は出口だけは把握しておこう。エレベーターで上がるのはいいが、階段の位置も見ておこう。

あまりゴミゴミしていて、逃げるとき不安に感じるビルなら、その店はパスだ。

……と、このようなニュースの直後は気をつけるんだけど、数日経つと忘れちゃうんだよな。

今日は早いとこ歌舞伎町から脱出しよう。(打合せだし…しつこい)

持って行く資料を打ち出しているトクナガがお送りしました。

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »