無料ブログはココログ

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年6月

負けは負け

手の甲が剥けてきたトクナガです。

季節の変わり目に必ず起こる症状。

痒くなってきてかき続けると剥けてきます。

その後はじんわりとヒリヒリと痛んできます。

当然と言えば当然です。

まあこれも四半期ごとに起こるので慣れてますが。

 

昨夜のサッカー見ましたか?

私は寝ながらラジオ聞いてました。

つまんなかったですね~

音声だけでもつまんないんだから、TV見てたらなおさらでしょうね。

全く盛り上がらなかったもんね。

そもそもシュートらしいシュートってあったのかいな?

PKだって外す奴は球に慣れてないか、シュート練習でゴールに入らないシュートばかり打ってる(蹴ってる?)奴なんだろうな。

日本の選手は練習方法を変えなきゃいかんよ。

Jリーグを観に行って思うこと。

前半と後半の間に、補欠の選手がシュート練習してるんだけど、きわどいところばかり狙って、まったくゴールに入らない奴ばかりだもんね。

あんな練習ばかりしてるから、試合でも入らないんだよ。

カッコつけてギリギリ狙ってるんじゃないよ。

ど真ん中狙って蹴らんかっ。

そんでもって、パスの練習よりパスを受けたらシュートする練習をしろよ。

今朝のTVでは、惜しかったとか負けた気がしないとか言ってるのがいたけど、アホじゃないの?

惜しくもないし、負けたんだよ。

そんな連中が多いから、ちっとも強くならないんだよ。

期待はしてなかったがガッカリなトクナガなのでした。

いきかた

窓を開けて寝ているトクナガです。

昨夜から雨降ってましたね。

すると~~、蒸し風呂みたいな状態で寝てました。

風でも吹いていれば、少しは涼しいんだけどね。

今日も一日、降ったりやんだりかなあ。

これから現場に行かなきゃならないんだけど、どうやって行こうかなあ?

徒歩で行くのが一番手っ取り早いんだけど、雨だとなあ~

車で行くと駐車場がなあ~

電車で行くか…

行き方を考え中なトクナガなのでした。

↑「いきかた」を変換したら「生き方」となりマジマジと考えてしまった。

妄想

週の始まりいかがお過ごしですか?トクナガです。

先週は飲むつもりはなかったのに、普通の週のように飲んでしまいました。

今週は飲むまい。

明日は消防検査、明後日は定例。

週末は某方々と会合。

……あ、あれ?(汗)

やっぱり飲むことになるのか、、、。

来週は旅行に行けるかなあ?

旅行ってどうやってだんどったらいいんでしょ?

JTBに行って目的地を言えば、何から何まで手配してくれるのかしらん?

2週間くらい隠遁したい。

水曜日だけ帰ってくればいいかな?

週一出勤。

早めの夏休みってことで。

7月はそうしよう。

……できるっかなあ?

朝から妄想するトクナガなのでした。

勝ったのね

日本勝ったね~トクナガです。

目が覚めたのが、4時頃。

TVのところまで行く気がせず、ラジオをつけてみる。

まだ点が入ってなかったのかな?記憶が定かでない。

そして一度消してまた寝る。

次に目が覚めたのが5時頃。

またラジオをつけてみる。

すると~どうやらもう試合は終わって、日本が3-1で勝ったみたいだ。

ほぉ~勝ったんだ。

しかも3点取ったんだ。

やればできんじゃん。

これだけ確認したらTVでも見れば良いんだろうけど、起き上がるのがメンドイ…

次は決勝Tでガンバレ。

朝のTV番組もこの内容ばかりだ。

今日はこれから埼玉の某所に行き、工場検査。

昼過ぎに帰社できるかしらん?

夕方は某所へ行き、会合だ…

また飲まなきゃならんのか?

今日は控えようね。(ひそかに誓う)

咳が一向にやまないトクナガなのでした。

ケホケホ……

二日酔い症状

いやぁ~二日酔いのトクナガです。

あれあれあれ?

昨日はそんなに飲んでないのに、今朝モロに二日酔い症状だ。

嘔吐・頭痛・下痢…

なんでだろ?

昨夜はウーロンハイ程度しか飲んでないのに…

体調が悪かったのかなあ。

それともここのところ、飲むのを控えていたせいかなあ。

まともに起きられなかったせいか、今でも頭が痛いや。

目の奥もズーンといった痛みのようなものが…

今日は早く帰ろう。

暫くは飲むまいと誓うトクナガなのでした。

週末の予定

今日は一日雨かしらん?トクナガです。

現場の日は決まって雨だな。(苦笑)

ここ数週に亘って、現場に傘を必ず持って行っている。

傘さしながらの写真撮影は難しいのだよ。

明日は区役所、明後日は工場検査か。

今週末は学生時の先生と会食。

久しぶりだの~何年ぶりだろ?

卒業以来ってことではないんだけど、5・6年は会ってないな。きっと…

てか先生いくつになるんだろ?(^^;

友人も同席で飲むのだけれど、どんな話になるんだろ?

そして来週末はマンション管理組合の理事会に出席。

ぬ~~、、休めぬ。。

7月2週目くらいには温泉行かれるかしらん?

思い切って平日行っちゃうとか?

→業務連絡でした。(汗)

今日は雨のため電車で来たトクナガなのでした。

歩数計

汗ダクで風呂上りみたいなトクナガです。

今週から徒歩通勤をまた始めました。

曇っていてそれほど暑くないのでちょうどいいかなあ~なんて思っていたのですが、、、もう日本橋あたりで汗が目に入って、つらいのなんのって…

銀座に入った頃には滝のような汗…

事務所に着いたら、Yシャツもズボンも肌にピッタリくっついてるよ。

ケータイの歩数計では、4300歩超を表示してる。

昨日は1万歩を突破してたな。

もうかなり痩せたんでは……?

エアコンの風にあたりながらひたすら汗がひくのを…と言うより、服が乾くのを待ってる。

こりゃあ午前中は仕事にならんぜよ。

まあ、いっか。

背中がなかなか乾かないトクナガなのでした。

シュート

雨が降りそうな曇り…トクナガです。

W杯。←見てますか?

先日負けた試合は見ました。

どうにもこうにも日本のサッカーは、仲良しサッカーでだめですな。

ゴール前でどうしてシュートせずに、パスしちゃうんだろ?

キャプテン翼の影響なんだろうか?

ゴールのど真ん中にシュートすれば、キーパーに阻まれない限り入るのに(当たり前)。

次の試合しかもうないのだから、フォワードはきっちり打ってくれよ。

期待しないで見てみるよ。

期待は裏切られると倍増でがっかりするからね。

実はJリーグファンのトクナガなのでした。

キルフェボン

朝シャワーなトクナガです。

別に二日酔いではないんですが、昨夜は帰宅後そのまま寝ました。

よって起きてみると、体がなんか汗ばんでる。

やっぱり寝る前にシャワー浴びた方がいいね。

昨夜はキルフェボンに寄り、バースデーケーキをり○ちゃんに受け取ってきてもらい、その後しゃぶしゃぶにゴー。

しゃぶしゃぶ。

私はすきやき派ですが、り○ちゃんがしゃぶしゃぶ派なので、昨夜はほぼ!スッピンの、り○ちゃんのお好きな方に。

※本人から訂正要請がありましたので、『ほぼ!』を追記しました。

とは言え、やっぱりしゃぶしゃぶも美味しいですね。

この季節はしゃぶしゃぶの方が、さっぱりしてていいかも。

場所を移動し、キルフェボンのタルトを食べる。

いや、食べる前に見る。

ほぉ~これがキルフェボンのタルトかあ~

見た目はきれいだ。

切り分けてもらい、食べてみる。

う~ん、、マンダム。

他のケーキ屋さんの物と食べ比べないと、どう違うのかよくわからん。

なんだか二つも食べたら、今朝は胃がもたれてるし。(苦笑)

そんな昨夜なのでした。

来週も行く?→ほぼ!スッピンの、り○ちゃん

ここで誘ってみるトクナガなのでした。

梅雨明けか?

すこぶるいい天気…トクナガです。

早くも梅雨は明けたのか!?

カラッとした気持ちいい晴です。

まあ少し暑いけれども…

今日はり○ちゃんとキルフェボン。

楽しみだなあ。

明日はようやく、やっと設計検査です。

ここまで長かったなあ…(しみじみ)

でもまだ今年は半年しかたってないんだよな。

なんだか1年の疲れが、どーっと押し寄せてきたよ。

検査が終わったら、暫く温泉でも行って、世間の喧騒から遠ざかりたいな。

とは言え、週一の定例には出ないとならないので、行けても週末だけか。

とりあえず今日は楽しみだ(笑)

飲まないので車出勤なトクナガなのでした。

除湿と冷房

おはようお疲れ水曜日…トクナガです。

週の中日いかがお過ごしですか?

今日は雨です。梅雨っぽい空です。

どんよりじめじめ…ああ~エアコンスイッチオン。

ズボンもYシャツも肌にくっついてくる。

除湿と冷房ってどっちが効果あるんだっけ?

最近TVで見たような…

記憶違いだろうか?

確か除湿より冷房の方が良かったような。

効果だったか電気代だったか覚えてないけど、除湿は気休め程度にしかなっていないとか。どうせエアコン使うなら冷房にしなさいと…

そんな結論だったような。

  

今日は定例。

午後はまた出掛けるけど、雨降らないで欲しいな。

帰社後は明日の準備だ。

それとも今日届けられるものは持って行こうかな。

いずれにしても全部揃ってからだね。

設備事務所からまだ何にも届かないなあ~

今日の午前中に届く予定なんだけど。

その成果物を待っているトクナガなのでした。

晴れてる

梅雨入りした途端に晴れてる…トクナガです。

雨は昨日だけか?

今日の夕方からまた雨かしらん?

明日成果品が全部揃うので、検査前日の明後日に納めようと。

成果品は無事に揃うかしらん?

当社の分は問題ないのだが…

今週末が早く過ぎればなあ(しみじみ)

てか、もっと早くにこの検査を受けられればなあ(反省)

おっと、今日電子入札が締切だ。

こんな事してられん。

それではこの辺で失礼するトクナガなのでした。

病院通い

咳に耐え切れずに病院へ行ってきたトクナガです。

いつも行く御茶ノ水の病院。

先週も来たんだな。ここ。

先生にも「先週来た時はなんともなかったんですか?」と聞かれてしまった。

もう1ヶ月前くらいから、こんな症状が続いてるんだよね~

ただ熱っぽくなくなったんで、治りかけたかなあ~って。

今日も窓口で熱を測るように言われ、体温計を脇の下に入れ暫くすると…

37.7度……

あら、微熱があるのね。

本人は喉痛と咳の辛さだけだったんですけどね。

先生の診察とレントゲンの結果、抗生物質となにやら(聞き取れない)出しておきますとの事。

支払いを済ませ薬を受け取る。

うわぁ~こんなに沢山。。

帰宅して一番大きいボトルのような薬を見る。

なになに、1回1瓶……1瓶!?

このボトル全部飲むの??

何が入ってるのかと思いきや粉末で、そこに水を入れ一気に飲むとな。

早速やってみる。

水を入れ、蓋をしてよく振る。

そして一気に飲み干す。

グビグビッ…

ふぅ~結構美味い(バカ)

これが抗生物質か。

よくわからんが、なにやら戦ってくれているような気がしなくもない。

あとは食後に3種を、1錠とか2錠とか書いてるな。

間違わないように分けておくかな。

早く咳だけでも止まって欲しいトクナガなのでした。

咳やまず

先週末から体調がおかしいトクナガです。

咳が止まらず。

熱は漸く下がりました。

この咳、なんか異常。

喉の奥の方に何か刺さっているような、何か荒れているような、咳をするたびに喉から胸にかけて痛むようになりました。

市販の薬を飲んでも、症状がいくらか和らぐ程度で、あんまり効き目がない。

これは病院に行かなきゃだめかな?

今日はこれから某区役所行きなので、その帰りにでも寄ってみるかなあ。

咳が止まらないので、マスクもして行こうか。

早くこの症状から脱したいトクナガなのでした。

風邪再来

今日明日までが晴とな…トクナガです。

来週から雨続き、、梅雨入り決定?

まあそんな季節か。

昨晩また熱っぽくなり、喉も痛く、5月中旬くらいに苦しんだ、あの時の症状と似ている。

これはやばいぞ。

あの時の市販の薬が確かまだ残ってたな。

探してみると、3錠残ってる。

1回3錠だから、ちょうど良いか。

飲んでもう直ぐに寝ることに。

しかし咳が出て眠れず。

汗もダクダクだ。

しかしどちらかと言うと寒気が。

もうこれは風邪症状バッチリでしょ。

布団をかぶって朝まで。

朝になり枕はびっしょり。

熱っぽさはない。

喉が相変わらず痛い。

風邪治ってなかったのかなあ?

それとも別な種類かしらん?

確かに、咳がずーっと続いてはいたね。

今週末はおとなしくしていよう。

鼻も詰まっているトクナガなのでした。

ダウン

原図を全部納めてスッキリなトクナガです。

がっ、、終わったわけではなく…

あとは提出成果物に合わせて資料を整え…

来週末の検査に間に合わせねば(汗)

今日もあっちへ行き、こっちへ行きの繰り返し。

このような日は、いつになったら終わるかなあ~?

そうだ、今日はクリーニングを受取に行かねばな。

早く帰れるかなあ?

夕べは遅くに人が来て(図面を届けに来た)、その後飲んではいけないのに飲みに…

ああ~尿酸値が下がらんぜよ。

帰宅したらへべれけでそのままダウン。

あゆから電話があったようだけど、なんでしょう?

暫く酒は飲まんぜよ。

少なくても次回の血液検査までは。

次回の検査は、8/9…長っ!

飲まなくても苦にならないトクナガなのでした。

定例

午後は現場に出掛けるトクナガです。

原図を続々と納め始めています。

そうですね。もう納めないと間に合いませんね。

製本は来週になりますが、明日中に製本会社に出さないとこれも間に合いません。

明日までに設備図持って来いよ→誰かさん

今日は雨ですが、現場は順調だろうか?

本体は素敵な外壁になりましたが、まだ付属建物が残っています。

あと2ヶ月半。

先は長いな。

いや現場サイドからすると短いか?

工程どおりの運営を頼みます。

午後はバタバタなトクナガなのでした。

カラオケ合戦

セキがやまないトクナガです。ケホケホッ

昨日あゆママとクリーニングを受け取りに出掛け、その後、月島でもんじゃ。

「路地裏もん吉」

芸能人が来た際の写真がずらーっと。

ランキング上位のもんじゃを4個食べ、最後にラムネを飲んで帰路へ。

たま~にもんじゃを食べると、まあまあ美味いですね。

そして帰ってあれこれし、風呂から出ると、可愛いり○ちゃんからメール。

せっかくのお出迎えなので某店へ。

り○ちゃんとカラオケ歌合戦だ。

まずは二人で発声練習を兼ね、予行練習。

り○ちゃん先攻で、得点は~88点。

私の番になり~87点。

二人とも相手の様子見状態…

そして本番。

二人とも90点に届かない場合は、ドロー。

本番に突入し、り○ちゃん先攻。なかなか本気で歌ってる。

そして結果は、90点。

まずは勝利の権利を得る。

私も本気で歌わないと負けちゃうぞ~

ブルハは禁止されたので(苦笑)、別なのを。

はてさて結果は~~?

96点。

やった!勝った!ヽ(^o^)丿

(でもボトルはゲットならず…)

これでり○ちゃんゲット…ぃゃ、ルールはなんだっけか?(笑)

り○ちゃんもよく頑張った。

まだまだ続く歌合戦。(どこまで?)

ところで、「つくし山」ってどこにあんのさ?り○ちゃん。

結局アルコールは一滴も飲まなかったトクナガなのでした。

血液検査結果

病院へ行ってきたトクナガです。

3月15日に同じ件名「血液検査結果」書きました日から、2ヵ月半の今日、新たな結果が出ました。

検査日                '10/06/07  '10/03/15  '10/01/28

検査項目  基準範囲  単位  

総蛋白      6.5-8.0  g/dl   7.1       7.3      7.6

アルブミン    3.8-5.0  g/dl   4.4       4.5      4.8

A/G比      1.1-1.8        1.6       1.6      1.7

尿酸       3.0-7.5  mg/dl   7.0      4.9      8.5

クレアチニン 0.60-1.10  mg/dl   0.94     0.82     0.87

AST        8-38    U/L   22      27      26

ALT        5-36    U/L   29      32      42

ALP       104-338   U/L   195     176     186

LD        124-242   U/L   188     187     166

γ-GTP      0-60    U/L   63      65      60

クレアチンキナーゼ  62-287   U/L    84      86     90

HDLコレステロール  38-98   mg/dl   56      59     54

LDLコレステロール  70-139  mg/dl   104     109

中性脂肪     30-150  mg/dl   184     132     105 

血糖       60-110   mg/dl   136     90     91

 

尿酸値、7.0に逆戻り…

だめだこりゃ。。

中性脂肪と血糖は、昼食摂った直後に血液検査したためだそうで、気にしなくて良いと。

5/17に薬が切れて、それ以来飲んでなかった(飲めなかった)からね。

今日また2か月分の薬をもらい、次回は8/9に検査です。

次は昼食を食べずに来るように注意をされました。(汗)

やっぱり食生活と運動に気をつけないと下がりませんなあ~

ちょちショックであったトクナガなのでした。

病院

今日は病院の日…トクナガです。

先月行くはずだったのですが、あまりの忙しさにすっぽかしたままになっていたのであった。。。

血液検査をまずして先生の診察。

これが結構、時間かかるんだ。

もう1ヶ月ほど薬を飲んでないけど、尿酸値下がってるかなあ?

上がってたらまた泌尿器科のお世話になるかしらん?

結果は後でのお楽しみ。

病院の前に区役所へ行くトクナガなのでした。

オーメンだっけ?

ダミアンの日?…トクナガです。

久しぶりにお目にかかります。

今日は6月6日…ま、いっか。

GW前より忙しさが加速し、GW中にはピークかと思いきや、GW明けにさらに加速。

5月末にようやくスケジュールが見えてきて、6月に入りやっと一息ついています。

5月中には喉から来る風邪までひき、一時はどうなる事やらと、、、。

今週から来週あたりで、なんとかかんとか納められそうな雰囲気になりました。

もう少しだ。。

毎日書き込めるか甚だ不明ですが、またお会いできる日に。

今日も事務所に行ってきたトクナガなのでした。

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »