カントリークラブ ザ・レイクス
池なんか大っキライだーーー!トクナガです。
人間は水の中では呼吸が出来ません。
それなのに何故?海や川、湖、池など配するのか?
そう、ゴルフ場のことです。
昨日行ったゴルフ場は「カントリークラブ ザ・レイクス」です。
あゆ、マットさん、河○さんと行って来ました。
友部ICより5分くらいで到着。
入口にある門は、リゾートホテルみたいだ。
冠名に「レイクス」を背負ってるだけに、「池」ばかりでした。
この日はキャディさん付です。どーぞよろしく。
午前はINコース。
池のないホールは1個だけ。
初っ端から8を叩く…
あらあ~(汗)
今日は110切れるかなあ?(不安)
その後も8とか9とか、もうボロボロ…
結果、59あがり。
あ~あ。
もう無理。
池に何個入れたかなあ?
池越えとかいらんし。
お昼を食べ、気分一新。
午後はOUTではなく、「ニュー」コースです。
キャディさんがカートを操縦して、1ホールに連れて行ってくれますが、このコース遠いなあ~
途中、公道を渡るので、カートを全員降りて歩きます。
カートは係りの人が手押しです。
しかしデブ3人が横並びで座ると、このカート狭いなあ(苦笑)
そして午後の1ホール目。
いきなりの12!
え゙~~~、、、もうやだ。
続くホールも10…
あ゙~~~今日はもうやめたい。(涙)
何番ホールか忘れたけど、池の横から打ったら、池の縁に立っている白いポール(幅5cmくらい)に当たり、「どこに行った?」と空を見上げていると、池の後ろの方(ティーグランドに近い方)で、「ドスッ」って音がする。
あら~?打った位置よりマイナス方向に飛んだよ(驚)
近くにいたキャディさんとあゆから唖然・呆然&高笑いが聞こえる…
「あんなの見たことなーい!」
オレだってこんなミラクルショット?打ったことないわいっ!
その球を追い、池の縁をグルグル走る。
もう汗だくだ;;;
球は池の縁に止まっているので、左足下がりの斜面だ。
こんな所から打ったって球は上がんないって。
バシッ!
ポチャンッ♪
あ゙ーーーまた池だ(泣)
その後も池。
また池。
球ください....。
最終ホールもティーグランドの目の前に池。
こんな20ヤードくらいしか離れていない所になんか入れるわけないじゃん。
…そんな気持ちで打った。
バシッ!
ポチャンッ♪
...orz
キャディさん「はい、ここは前方に特設ティがありますからね。4打目からスタートです」
あ、はい。
特設ティがあるのね。
もう池の前から打たなくっていいのね。(泣)
グリーン方向へ移動。
特設ティはグリーンまで100ヤードくらいの所にある。
ほぉ~これなら楽チンだ。
9番アイアンで軽く打ってやったぜ。
ピンまで3mくらいの所にオンしたぜ!
でも4オンだ(苦笑)
そこからの~3パット。
ああ~もう今日はダメダメダメ…
午後は63。
結果、122でフィニッシュ。
せっかく110切りが出来るようになってきたって言うのに、また120切りに逆戻りだ。
と言うのも最近ドローショットを学び、そんな打ち方をしていたらドライバーがみんな左方向に。
あゆ「全然ドローじゃないから」
河○さん「それチーピンって言うんだ」
マットさん「…(ノーコメント)」
…この変な打ち方、直さなきゃ(汗)
やっぱり真っ直ぐ飛ばさないとダメだね。
ドライバーダメ。
パターダメ。
池恐怖症…
良かったのはアプローチのショートアイアンだけ。
球、何個なくしたかなあ?(涙)
みんなスコアを崩し、ただ一人午後ハイスコアで回ったのは河○さん。
帰りの車内も反省会も上機嫌でしたね。(笑)
あゆは午前も午後もまあちょっと悪かった程度。
マットさんは午後大崩れ。
そーです!午後はマットさんに勝ちました!(^^)v
たった1打ですけどね。(〃⌒∇⌒)ゞテヘ
来週またコンペに参加するのに、この打ち方で大丈夫かなあ?(不安)
昨日のラウンドは記憶から消したいトクナガなのでした。
最近のコメント