慌しい月曜日に病院へ行ってきたトクナガです。
二ヶ月に一度の血液検査結果です。
<検査日> '13/08/26 '13/06/24 '13/04/22
検査項目 基準範囲 単位
総蛋白 6.5-8.0 g/dl 7.7 7.1 7.3
アルブミン 3.8-5.0 g/dl 4.7 4.5 4.6
A/G比 1.1-1.8 1.6 1.7 1.7
尿酸 3.0-7.5 mg/dl 5.4 5.2 5.4
尿酸窒素 6.0-20 mg/dl 11 16 15
クレアチニン 0.60-1.10 mg/dl 1.07 0.90 0.87
ナトリウム 138-147 mEq/L 142 142 139
カリウム 3.6-5.0 mEq/L 4.5 4.0 4.8
クロール 100-110 mEq/L 104 107 104
総ビリルビン 0.2-1.2 mg/dl 1.1 0.7 0.6
AST 8-38 U/L 33 43 48
ALT 5-36 U/L 55 70 102
ALP 104-338 U/L 225 192 175
LD 124-242 U/L 189 203 195
γ-GTP 0-60 U/L 70 66 69
クレアチンキナーゼ 62-287 U/L 77 115 100
HDLコレステロール 38-98 mg/dl 49 51 53
LDLコレステロール 70-139 mg/dl 130 133 157
中性脂肪 30-150 mg/dl 110 154 77
血糖 60-110 mg/dl 116 107 93
総コレステロール mg/dl 201 215 225
前回高めだった血糖値を下げようと思い、朝食を摂らずに採血に臨みました。
しかし結果は、、、
あ、あれ?(汗)
逆にあがっとるやないかぁ~?
しかも基準値超え…
やっぱり素人考えは効果ありませんなあ~(苦笑)
女医「体重はどうですか?」
私「あんまり変わりないです」
女医「運動してますか?」
私「歩くのとゴルフなんかしたりして…」
女医「(*⌒ー⌒)フッ ゴルフは運動してるとは言わないんですよ」
私「そ、そ、そーでしたね…」
以前にもそう言われていた…
前回「栄養相談」を受けるように言われていたのを忘れて今日に臨み…
私「栄養相談ですが、受けるの忘れました」
女医「受ける気あります?」
私「あ、はい。。。」
うぅ~オレに不利なことばかりだ(≧▼≦;)
女医「では次回までに受けておいてください」
そして次回の血液検査は10月末ですが、それまでに胃の内視鏡検査をしておくことにもなりました。
10/7(月)に胃カメラを飲みます(突っ込まれます)
ついでにその日に、栄養相談なるものも受けておこうかな。
今日はここ最近、エアコンをつけて寝ているせいか、喉が激しく痛み咳も止まらないため、咳止めの薬も出してもらった。
この薬は効くかなあ?
早速先ほど飲んでみた。
まだ効果は、、、?
明日は朝から現場行きなトクナガなのでした。
最近のコメント