血液検査結果&整形外科
ここのところ病院通いのトクナガです。
10/14頃から始まった、背中の痛み&左上腕部の痛み…
先週病院に行き、内科と整形外科を受診。
最初に整形外科を受け診断結果は「頚椎なんたらかんたら性神経痛」かな?
…みたいな結果でした。
内科の先生も「整形外科の先生のいうとおり!」みたいな…
痛み止めをもらうも、効かず…
今日は定期血液検査の日でしたが、再び整形外科も受診。
まずは血液検査結果から。
<検査日> '14/10/27 '14/08/25 '14/06/30
検査項目 基準範囲 単位
総蛋白 6.5-8.0 g/dl 7.1 7.1 7.2
アルブミン 3.8-5.0 g/dl 4.4 4.4 4.5
A/G比 1.1-1.8 1.6 1.6 1.7
尿酸 3.0-7.5 mg/dl 4.2 4.7 5.1
尿酸窒素 6.0-20 mg/dl 16 12 12
クレアチニン 0.60-1.10 mg/dl 0.84 0.96 0.96
ナトリウム 138-147 mEq/L 141 140 140
カリウム 3.6-5.0 mEq/L 4.3 4.1 3.9
クロール 100-110 mEq/L 105 104 105
総ビリルビン 0.2-1.2 mg/dl 0.5 0.6 0.6
AST 8-38 U/L 31 25 36
ALT 5-36 U/L 57 47 58
ALP 104-338 U/L 205 188 198
LD 124-242 U/L 183 167 195
γ-GTP 0-60 U/L 60 53 60
クレアチンキナーゼ 62-287 U/L 120 86 82
HDLコレステロール 38-98 mg/dl 44 51 54
LDLコレステロール 70-139 mg/dl 122 117 129
中性脂肪 30-150 mg/dl 150 117 154
血糖 60-110 mg/dl 82 85 78
総コレステロール mg/dl 196 191 214
ALTは下がるどころか上がってる…
γ-GTPと中性脂肪はギリギリセーフってところですな(汗)
この結果からも特段の問題はないように思えるのですが~
冒頭にも書きました、背中(心臓の裏あたり)&左上腕部(ちょうど心臓の高さ)が痛く、整形外科の先生が色々な位置?方向?に左腕を回すのですが、上げても痛いわけではなく、触っても痛いわけでもなく、、、ただジッとしているだけで、ずんずん?じんじん?痛むのです。
そんなわけで「四十肩や五十肩ではなさそうだね」と…
ロキソニンを飲むも、痛みは消えず。
今日も整形外科に行きましたが、シップを出すので様子見、と。
しかし原因がわからないため、MRI検査をすることに。
そして内科では胃の検査もしましょうと(関係あんのか?)、内視鏡検査も受けることに。
10/31(金)MRI検査
11/26(水)内視鏡検査
12/15(月)血液検査&上記検査結果
もうね、老人になった感じが…(汗)
病院漬けだ。
しかしこの痛みはなんだろね?
暫くは安静にしなさいと。
そんなん言われなくても、安静にしてないと痛くて生活できません。(汗)
原因がわからないと不安だにょ~
仕事も大詰めで休めないトクナガなのでした。
最近のコメント