血液検査結果
間もなくGWですね~トクナガです。
では、血液検査結果をどぞ。
<検査日> '15/04/27 '15/02/23 '14/12/15
検査項目 基準範囲 単位
総蛋白 6.5-8.0 g/dl 7.4 7.7 6.9
アルブミン 3.8-5.0 g/dl 4.6 4.9 4.3
A/G比 1.1-1.8 1.6 1.8 1.7
尿酸 3.0-7.5 mg/dl 4.9 4.7 4.3
尿酸窒素 6.0-20 mg/dl 10 11 12
クレアチニン 0.60-1.10 mg/dl 0.97 0.92 0.99
ナトリウム 138-147 mEq/L 140 140 141
カリウム 3.6-5.0 mEq/L 4.6 4.3 4.4
クロール 100-110 mEq/L 105 103 103
総ビリルビン 0.2-1.2 mg/dl 1.0 0.6 0.4
AST 8-38 U/L 58 42 30
ALT 5-36 U/L 92 84 56
ALP 104-338 U/L 208 217 219
LD 124-242 U/L 218 214 185
γ-GTP 0-60 U/L 60 70 67
クレアチンキナーゼ 62-287 U/L 90 108 106
HDLコレステロール 38-98 mg/dl 49 53 47
LDLコレステロール 70-139 mg/dl 121 132 134
中性脂肪 30-150 mg/dl 110 125 253
血糖 60-110 mg/dl 96 87 82
総コレステロール mg/dl 192 210 232
う~ん、、、肝臓系が…
内科先生「たしかリリカを飲んでるんでしたよね?」
私「はい…」
先生「肝臓系のデータが下がりませんね」
先生「リリカを飲み始めた辺りから下がらないですよね?」
私「(え、そーだっけ?)あ、はい…」
先生「整形の先生と相談して、リリカを飲まないでもいいなら一度飲まないでデータを取りたいと聞いてみて下さい」
私「(えっ?私が聞くの?)あ、はい。わかりました」
そして内科終了後に整形外科に行き、上記のことを伝える。
整形先生「リリカを飲まなくても痛くないの?」
実は今日の診察は本来先週で、私の仕事の都合で一週間延ばしてもらったのであった。
そんなわけでこの一週間は薬がなく飲めなかったのでした。
私「はい、実はこれこれしかじか(上記のことを言い)で、リリカを飲んでいなかったのですが、痛みは出ていません」
先生「そう。左腕の痺れもないの?」
私「はい。今のところ…」
そんな遣り取りをし、結局リリカはとんぷくで飲むようにしました。
(とんぷく=飲む時間を決めず痛くなったら飲む)
内科の先生が肝臓系の値を心配し、腹部エコーも次回やりましょうと。
結果、6月に受診します。
まあ薬を飲まなくても痛まないのであればそれに越したことはない。
このまま治っちゃえばいいのに~
あ、背中と左腕の痛みの話ね。
今日はめちゃ暑かった;;;
やっと春って感じになったね。
これまで寒い日も多かったもんね~
GWはカレンダー通りなトクナガなのでした。
最近のコメント