一週間毎はやはりきついトクナガです…
先週に引き続き開催しました。
『とんかつ倶楽部』です(汗)
つ~か、先週の開催がイレギュラーだったわけで…(汗)
今回は葛○さんも参加予定だったので、皆で喜んでいたのでした。
葛○さんが参加なら先週と同じ『梅亭』でもいいか?
みたいに話していました。
先週に引き続き同じ店ってのも、とんかつ倶楽部始まって以来のことでして。
この『梅亭』の女将さんは、葛○さんの町内会のお知り合いだそうで…
んがっ!
昨日葛○さんが二日酔いでキャンセル発生(汗)
残念。。。次回はご参加ください~
そしたら別の店にする?ってことで、本来であれば先週行く予定であった『万平』にしようかとなりまして…
この『万平』は、夜の営業時間が17:30~19:00までと早い時間に閉店してしまうので、それなら開店時間にINしようと決定。
17:30の数分前にカイジから「今日も一番乗り~」と連絡が。
私もその1分後くらいにお店前に到着。
これが店構えです。
場所は蕎麦で有名な「まつや」と「藪蕎麦」の間の路地です。
店内に入ると4人掛けテーブルが4つの、小ぢんまりとしたお店です。
一番奥のテーブルに掛け、飲み物をと…
何があるのか女将さんに聞くと、「ビールか日本酒」だと。
やはりとんかつ専門店にありがちな飲み物メニューですね。
仕方がないのでとりあえずビールを頼み、あゆが来るのを二人で待つ。
10分くらい遅れてようやくあゆが到着。
どーしても時間通りに来れないな~
二人で飲み始めたビールもあとわずかなもので、追加でビール。
そんでもってここのとんかつメニューはあまり種類がない。
「とん」か「かつ」の付くものは、次の三種。
ロースカツ、ヒレカツ、メンチカツ
とりあえずその三種を頼み暫し来るのを待つ。
ほぼ同時にやって来たこれらです。
上:メンチ 左:ヒレ 右:ロース
女将さんが「ロースは細い方がバラ肉(脂身)で、太い方とは味も違うからね」って。
ではではいただきま~す♪
( ̄~ ̄)モグモグ
ロースはやっぱり脂身だよね~
甘くて美味しい。
そしてこちらの揚げ油はごま油らしい。
全然しつこくなく、お上品な味です。
ではお次にヒレを。
う~ん、ヒレも硬くなく臭くなく美味しい。
メンチはどーかなあ?
…なんかこれ、肉以外の玉ねぎ?他にも何か入っている?
あんまり私は好みではなかった…
そんなこんな話をしながら食べていると、あっちゅ~間に三種を食べ終え、「次どーする?」
あゆは「ポークソテーが良いんじゃない?」と
オレ・カイジ「『とん』も『かつ』もつかないからダメ~」
と民主主義的な多数決により、、、と言うよりも、とんかつ倶楽部のシキタリ上NGなわけで(笑)
結果、今流行のルーティーンになりました。
↓これです。
左:ロース 右:ヒレ
ただし今回はご飯と味噌汁&白菜のお新香付き(いわゆる定食)
このご飯と味噌汁を2個で良いんじゃない?と私もカイジも言ったんですがあゆが「いやっ!3個頼む」って聞かずに…
「2個を三人で分ければ良いじゃん」
「いや、一人1個食べる」
と譲らないもんで、結果カツ2に対しご飯類は3と言う大食漢的な注文になるわけで~
まあカイジが「ここのご飯は美味しいですから是非食べて欲しい」との前情報もありましたが~(汗)
結局最後の方はあゆがご飯を半分くらい食べきれず、カツも残り4切れくらいに箸が伸びずで、リタイヤ。
カイジがあゆの残りご飯も食べ、カツは私とカイジで分け合いました。
それには女将さんの「残さず食べってってね」の煽りもあったのは内緒だ(苦笑)
結局この日の倶楽部活動はこんなでした。
ロースカツ2、ヒレカツ2、メンチカツ1
5÷3=1.66枚/人
最後の数切れがきつかったです(苦笑)
これまでの『とんかつ倶楽部』開催状況はこうなりました。
(※敬称略)
-----
2013年(平成25年)
【01】09/17(月) 勝漫@神田 幹事:あゆ 部員:カイジ、河地、さとみ、トク
【02】09/26(木) 丸五@秋葉原 幹事:あゆ 部員:カイジ、トク
【03】10/01(月) ゲンカツ@銀座 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ
【04】10/18(金) 壽々屋@池袋 幹事:カイジ 部員:あゆ、よしみ、トク
【05】10/28(月) はせ川@両国 幹事:ヒゲ 部員:あゆ、カイジ、さなえ、トク
【06】11/12(火) 平田牧場@銀座 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、葛西
【07】11/20(水) まい泉@青山 幹事:あゆ 部員:カイジ、トク
【08】12/04(水) あげづき@神楽坂 幹事:カイジ 部員:あゆ、トク
【09】12/18(水) 宇田川@日本橋 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、トリ
2014年(平成26年)
【10】01/15(水) 萬清@亀戸 幹事:河地 部員:あゆ、カイジ、あゆの、トク
【11】02/06(木) 矢場とん@東銀座 幹事:あゆ 部員:カイジ、トク
【12】02/28(金) かつ吉@水道橋 幹事:カイジ 部員:あゆ、三浦、トク
【13】03/12(水) 丸五(2)@秋葉原 幹事:津田 部員:あゆ、カイジ、河地、あゆの、よしみ、トク
【14】04/07(月) かつ銀@東銀座 幹事:トク 部員:カイジ、あゆ
【15】04/21(月) ゆたか@浅草 幹事:あゆの 部員:あゆ、カイジ、河地、よしみ、トク
【16】05/10(土) 丸山吉平@浅草橋 幹事:あゆ 部員:カイジ、トク
【17】05/22(木) 丸一@大森 幹事:後藤 部員:あゆ、カイジ、トク
【18】08/22(金) 豚珍館@新宿 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、みのり
【19】09/21(日) とんかつ錦@下田(静岡) 幹事:あゆ 部員:カイジ、トク
【20】12/25(木) とんかつ不二@銀座 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、斉藤
2015年(平成27年)
【21】02/28(土) 大倉@二子玉川 幹事:あゆ 部員:カイジ、トク
【22】04/08(水) かつ進@神田 幹事:カイジ 部員:あゆ、後藤、三橋、津金、アキラ、安田、トク
【23】06/19(金) ポンチ軒@小川町 幹事:あゆ 部員:カイジ、津金、アキラ、南塚、トク
【24】07/14(火) はる山@神田 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、アキラ
【25】08/05(水) 平太@西大島 幹事:河地 部員:あゆ、カイジ、トク
【26】08/17(月) とんかつ三@神田 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ
【27】08/28(金) 大和@神田 幹事:カイジ 部員:あゆ、トク
【28】09/12(土) 豚組@乃木坂 幹事:あゆ 部員:カイジ、さとみ、トク
【29】11/05(木) 梅亭@神田 幹事:カイジ 部員:あゆ、トク
【30】11/12(木) 万平@淡路町 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ
-----
そして気になるランキングは~
1位:壽々屋、2位:丸五、3位:ポンチ軒、4位:宇田川、5位:大和
-----
今回も順位の変動はありません。
翌日胸焼けもせず美味しいんですが、上品過ぎてね。。。
昼食に食べるのがちょうどいい感じかな?
私はヒレに醤油が一番美味しかったかな。
食べ終わった時間が18:40くらいでまだ早いからこの後どーする?みたいになり~
あゆが先日バッタリ道で会った人がやっているバーに行こうか?と。
そのバーは私の自宅の直ぐ近所で、何年か前に入ったことがあるお店でして。
でもどーやら同じお店なんですが、前のオーナーは既に店を畳んで新たに居抜きで今のマスターが営んでいるらしい。
そのマスターは西口商店街にあった(今は閉店し売りビルになっている)イタリアン料理の従業員で、5年前に独立してバーを始めたらしい。
そのイタリアンは深夜営業をしていた時にはたまに(よく?)行っていたので、あゆもマスターもうろ覚えながら顔を覚えていたらしい。
5,6年ぶりくらいに道でバッタリ会って、双方「ですよね!?」「やっぱり!?」みたいな声掛けをしたそーだ。
狭い町内だこと(苦笑)
ここで水割りなど飲んだもんで、もうこのまま帰りたい(苦笑)
20時半に近くなったので、あゆんとこに移動。
実はこの前日も、近所のジンギスカンのお店が10周年記念だったもので、同じ三人で行ってきたのでした。
連荘は辛いの~
今日は事務所でゆっくりなトクナガなのでした。
最近のコメント