にし邑@東銀座(TKC-vol.39)
二日酔いのトクナガです…
↑久しぶりのフレーズだ(苦笑)
さて昨夜(12/20)は、とんかつ倶楽部の忘年倶楽部でした。
急遽呼びかけたもので、参加者はいつもの3人(苦笑)。
まあ忘年会などで皆さん忙しいですからね。
今回は随分前から行きたかったのですが、店が狭くカウンター席しかないので大人数では無理だなあ~
そんな時、昨日の参加者は3人。
…3人!
ちょうど良いではないか。
そーだ、京都行こう。
…もとい、、、そーだ、そこにしよう。
最寄駅は日比谷線・都営浅草線の「東銀座」駅です。
そう。私の事務所の近所なのです。
うちの事務所が歌舞伎座の向かい側。
そのとんかつ屋さんは歌舞伎座の裏側になります。
『にし邑』
昼は大行列なのですが、昨日は19時集合のため並んではいなかった。
そう、我々が入るまでは。
入った途端に次から次へとお客さんがやって来る。
でもお店の対応が素晴らしい。
「電話番号とお名前を書いてください。空き次第お電話しますので」
この寒空、並んで待たせるのは忍びないのだろう。
我々はラッキーでした。
入るなり席を調整してくれて、奥の方に横並びで3席確保。
私とあゆはほぼ同時に入り、カイジが1分遅れくらいで着席。
まずはハイボールで乾杯♪
夜は少し居酒屋風になっていて、まずは最初にサービスの風呂吹き大根が。
そしてアルコールを頼んだお客さんには、ごぼうのきんぴら?みたいなのを出してくれる。
↑の写真は大根を半分ほど食べたところで、ごぼうが出てきた感じの図(汗)。
さてでは本題に移りましょう。
最初はやっぱり上ロースと上ヒレでしょう。
一番にやってきたのは「上ヒレ」です。
ほっほぉ~厚みもなかなかで、ほんのりピンクだ。
では岩塩でいただきます。
( ̄~ ̄)モグモグ
うまーい!
柔らかくてパサつかず臭みもない。
イイネ!
そしてお次は~
王者「上ロース」です。(笑)
う~ん、こちらの厚みもなかなか。
そしてやっぱりほんのりピンク。
これはソースでいただきます。
( ̄~ ̄)モグモグ
もーね、美味いに決まってる。
脂身は甘いよ。
イイネ!
次は何を食べようか。
このお店には陶板でゆず味噌やニンニク味噌を焼き、その上に好きなとんかつをのせて食べるメニューがあるので、その「ゆず味噌焼きとんかつ」を。
とんかつはもちろん上ロースをチョイス。
どーです?
これね、出て来る時は陶板が熱々でゆず味噌がジュージューいっています。
とんかつにゆず味噌をからめて食べる。
う、う、美味~い!
これ、イイネ!
これまでもゆずダレとかで食べたことはあるが、これは美味い。
そしてこのお店の特徴は陶板焼きのメニューが豊富。
定番のかつ煮も陶板に乗ってやって来る。
↑これだ。「かつとじ煮」
カツ丼のアタマですが、とんかつは上ロースをチョイスしました。
これは言うまでもなく美味いね。
強いて言うなら、陶板が熱くて、卵とじが固まっちゃう(汗)
そして〆のメニューはこれだ。
「かつカレー」ですが、これも陶板に乗って出てきます。
これはやっぱりご飯がいるでしょう。
そして豚汁は人数分の3つ注文。
このカレー、とんかつに抜群に合います。
いやぁ~美味しかった。
流石隠れた人気店です。
満足です。
結局この日の倶楽部活動はこんなでした。
上ロース、上ヒレ、上ロースゆず味噌、上ロースかつとじ煮、上ロースカレー
5÷3=1.66枚/人
まあ食べましたね。
量もこの日はちょうど良かったです。
これまでの『とんかつ倶楽部』開催状況はこうなりました。
(※敬称略)
-----
2013年(平成25年)
【01】09/17(月) 勝漫@神田 幹事:あゆ 部員:カイジ、河地、さとみ、トク
【02】09/26(木) 丸五@秋葉原 幹事:あゆ 部員:カイジ、トク
【03】10/01(月) ゲンカツ@銀座 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ
【04】10/18(金) 壽々屋(閉店)@池袋 幹事:カイジ 部員:あゆ、よしみ、トク
【05】10/28(月) はせ川@両国 幹事:ヒゲ 部員:あゆ、カイジ、さなえ、トク
【06】11/12(火) 平田牧場@銀座 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、葛西
【07】11/20(水) まい泉@青山 幹事:あゆ 部員:カイジ、トク
【08】12/04(水) あげづき@神楽坂 幹事:カイジ 部員:あゆ、トク
【09】12/18(水) 宇田川@日本橋 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、トリ
2014年(平成26年)
【10】01/15(水) 萬清@亀戸 幹事:河地 部員:あゆ、カイジ、あゆの、トク
【11】02/06(木) 矢場とん@東銀座 幹事:あゆ 部員:カイジ、トク
【12】02/28(金) かつ吉@水道橋 幹事:カイジ 部員:あゆ、三浦、トク
【13】03/12(水) 丸五(2)@秋葉原 幹事:津田 部員:あゆ、カイジ、河地、あゆの、よしみ、トク
【14】04/07(月) かつ銀@東銀座 幹事:トク 部員:カイジ、あゆ
【15】04/21(月) ゆたか@浅草 幹事:あゆの 部員:あゆ、カイジ、河地、よしみ、トク
【16】05/10(土) 丸山吉平@浅草橋 幹事:あゆ 部員:カイジ、トク
【17】05/22(木) 丸一@大森 幹事:後藤 部員:あゆ、カイジ、トク
【18】08/22(金) 豚珍館@新宿 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、みのり
【19】09/21(日) とんかつ錦@下田(静岡) 幹事:あゆ 部員:カイジ、トク
【20】12/25(木) とんかつ不二@銀座 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、斉藤
2015年(平成27年)
【21】02/28(土) 大倉@二子玉川 幹事:あゆ 部員:カイジ、トク
【22】04/08(水) かつ進@神田 幹事:カイジ 部員:あゆ、後藤、三橋、津金、アキラ、安田、トク
【23】06/19(金) ポンチ軒@小川町 幹事:あゆ 部員:カイジ、津金、アキラ、南塚、トク
【24】07/14(火) はる山(閉店)@神田 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、アキラ
【25】08/05(水) 平太@西大島 幹事:河地 部員:あゆ、カイジ、トク
【26】08/17(月) とんかつ三@神田 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ
【27】08/28(金) 大和@神田 幹事:カイジ 部員:あゆ、トク
【28】09/12(土) 豚組@乃木坂 幹事:あゆ 部員:カイジ、さとみ、トク
【29】11/05(木) 梅亭@神田 幹事:カイジ 部員:あゆ、トク
【30】11/12(木) 万平@淡路町 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ
【31】12/25(金) すぎ田@田原町 幹事:あゆ 部員:カイジ、アキラ、トク
2016年(平成28年)
【32】02/23(火) かつ屋@新御茶ノ水 幹事:カイジ 部員:あゆ、小澤、トク
【33】03/28(月) すずや@秋葉原 幹事:小澤 部員:あゆ、カイジ、後藤、トク
【34】04/26(火) 燕楽@大門 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、小澤
【35】06/29(水) まさむね@溜池山王 幹事:あゆ 部員:カイジ、小澤、津金、トク
【36】10/03(月) のもと家@大門 幹事:カイジ 部員:あゆ、小澤、津金、トク
【37】10/27(木) とんかつ繁@有楽町 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、西山
【38】11/29(火) 成蔵@高田馬場 幹事:あゆ 部員:カイジ、小澤、トク
【39】12/20(火) にし邑@東銀座 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ
-----
そして気になるランキングは~
1位:丸五、2位:ポンチ軒、3位:宇田川、4位:にし邑、5位:まさむね
【とんかつ殿堂】壽々屋
-----
おお!
なんと!4位に堂々ランクイン♪
みんなで前回の成蔵よりは上だよねとか話をしていたのですが、私には揚げ具合から肉の味までハマっていました。
よってもう一段繰り上げての4位としました。
さてさてこれにて今年のとんかつ倶楽部は終了ですが、今年で4年。
そして来年は5年目に突入します。
続いてるの~(笑)
この倶楽部活動。
ランキングも一度みんなで話し合って改選してみましょうかね。
美味しかったのにランキングから徐々に弾き出されて、そのままってお店も多いので。
来年5年目はキリ番の40回目からスタートです。
誰が幹事かなあ~?
ではとんかつ倶楽部としてのご挨拶を。
今年もお世話になりましトン。
新年も益々の御カツ躍をお祈りしています。
昨日遅くまで歌っていたので今日は早く寝よう。
カラオケ★バトルを見ながらのトクナガなのでした。
最近のコメント