血液検査結果
ちょっと記事アップが遅くなったトクナガです。
今週月曜日(5/29)は血液検査の日でした。
今回から午前中(朝一番)に検査時間が変更となりました。
また前回、新しい薬が出されたのでその効果をみるために、前回より1ヶ月後(これまでは2ヶ月に一回)の検査となりました。
これまで午後一番の検査だったのですが、いつも空腹に耐えられず?(採血するまで昼食は食べられない)朝飯をいっぱい食べて来て、血糖値が上がっているのを回避するためか?朝一の検査となりました(汗)
では結果を見てみましょう。
<検査日> '17/05/29 '17/04/24 '17/02/27
検査項目 基準範囲 単位
総蛋白 6.5-8.0 g/dl 7.2 7.5 7.6
アルブミン 3.8-5.0 g/dl 4.4 4.5 4.5
A/G比 1.1-1.8 1.6 1.5 1.5
尿酸 3.0-7.5 mg/dl 4.5 4.8 5.4
尿酸窒素 6-20 mg/dl 11 13 11
クレアチニン 0.60-1.10 mg/dl 0.92 1.00 0.94
ナトリウム 138-147 mEq/L 143 140 139
カリウム 3.6-5.0 mEq/L 4.5 4.4 4.2
クロール 100-110 mEq/L 106 103 105
総ビリルビン 0.2-1.2 mg/dl 0.6 0.7 0.8
AST 8-38 U/L 64 68 54
ALT 5-36 U/L 74 119 86
ALP 104-338 U/L 233 221 217
LD 124-242 U/L 209 234 207
γ-GTP 0-60 U/L 129 106 112
クレアチンキナーゼ 62-287 U/L 85 106 162
HDLコレステロール 38-98 mg/dl 55 51 50
LDLコレステロール 70-139 mg/dl 71 170 143
中性脂肪 30-150 mg/dl 86 93 82
血糖 60-110 mg/dl 114 107 110
総コレステロール mg/dl 144 240 210
ほっほぉ~
悪玉コレステロール(LDL)が劇的に減りましたね。
これは前回から飲み始めた薬の効能が顕著に現れています。
それとALTもまだ基準値オーバーではありますが、減ってきました。
これも上記と同じ効果だそうです。
しかし、γ-GTPは増え続けています。
それとなぜか???血糖がオーバーしちゃいました。
朝は何も食べずに行ったのにな~
前日の夕飯かしらん?
ステーキ200gを食べたもので……
でも先生曰く「全体的に改善傾向ですね」と言ってくれました。
よかったなり~
あとは「もう少し痩せなさい」とも。(汗)
あと10kg痩せたらかなり変わるんだろうなあ~
スポーツクラブに行こうかな?
……多分、三日坊主……
しかし本当に痩せないと、ズボンもベルトも合わなくなってきたぞ~(汗)
ダイエットをしようかと思い悩むトクナガなのでした。
最近のコメント