無料ブログはココログ

« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »

2018年4月

カステルバジャック

ものすごい雨の日いかがお過ごしですか?トクナガです。

土砂降りの中、出社しました。

そして銀行めぐりをしてきました。

支払日なもんで、来ないわけには行かず…

にしても、この雨ったら、、、。

ズボンもYシャツも靴下もびしょ濡れです。

なわけで、現在事務所の中なので下着姿となっております(苦笑)

さて~4/3の記事『徒歩通勤』に掲載しました、リュックとワンショルダーの鞄に続き、今回は小銭入れとキーケースを買いました。

これです。

Dsc_6066

左:キーケース  右:小銭入れ

同じくカステルバジャックです。

それぞれ開く&裏側はこうなっています。

Dsc_6067

左:キーケースにはチャック付きのスマートキー入れが着いています。

右:小銭入れの裏側はカード入れが着いています。

意外と便利っすね~

前回の鞄は『ドミネ』シリーズで、今回は『パンセ』シリーズです。

最近カステルバジャックに凝っています。

そして白系統で揃えています。

ゴルフ道具もこの際、カステルバジャックに統一するかな?

…なぁ~んてね。

そろそろアイアンを一式買い換えたいとも思っていますが~

今週末からのGWはゴルフ三昧なトクナガなのでした。

ニュータイプ

またひとつ歳を取ったトクナガです。

先週のこと。

私の誕生日を盛大に祝っていただきました。

皆さん、ありがとさげもす。

ケーキに名前入りのプレートを付けてもらったり。

Dsc_6036

ロウソクが大5+小3のように立っております。

いくつになったかもうお分かりですね?(笑)

Dsc_6040_3

これはなんでしょうね?

鳥のような形をしています。

そして蓋を開けると~

Dsc_6041

豆のような物体がいっぱい…

これ、中身も側も全部チョコで出来ています。

他にもネーム入りのゴルフボールやポロシャツなど頂きました。

毎度ありがとございもした!

これを機会に歳相応の言動を取りましょう(苦笑)

いやぁ~飲みました。

飲み疲れました。(汗)

今週は新しい現場の杭打ちの準備工事に立ち会います。

今度の現場はデカイよぉ~

Dsc_6042pano

↑は、Googleさんが3枚の写真をくっつけて、パノラマにしてくれました。

まだ全部のエリアを見たことがない現場なのです。

どこまで続いているのやら…

新しい歳になった私をどーぞ御贔屓に。

これはもしかして「ニュータイプ」になったのか?

少し身体も頭も疲れが取れないトクナガなのでした。

徒歩通勤

新年度が始まりいかがお過ごしですか?トクナガです。

4月バカも終え(汗)、ついに新年度です。

平成30年度

どんな年度になるでしょうね?

私は先々週から徒歩通勤に切り替えました。

今までの手提げ鞄では歩きにくいので、リュック鞄に変えました。

これです。

Dsc_5986

リュックだけでは財布など取り出すのに不便なので、お揃いのワンショルダー鞄も合わせて買いました。

リュックを背負い、ワンショルダーを手に持ち、ずんずん歩いています。

片道約4kmの道程。

ちょうどイイ塩梅の距離です。

しかし事務所に着いたらもう汗だくで暫く活動できませんな(汗)。。。

復路は帰宅すれば直ぐにシャワーを浴びればいいのだけれど、往路はちょっと考えものだな。

今日は九段に新年度のご挨拶に家から歩いて行きました。

これは2kmくらいなので汗はかくと言っても、5分ほど休んでいれば引いていきます。

それでもハンカチで顔を拭いながらのご挨拶となりもうしたが…(汗)

先方の係長も異動で変わっていましたが、その方がかつて主任でご活躍されていた頃、仕事で一緒になったことがありましたので、和やかにご挨拶出来ました。

かつての主任クラスの方が今は係長か。

役所内の役職なので民間で言うと1個か2個、上格になりますね。

もっとどんどん、かつて同じ現場に携わった方々が戻ってくれば面白くなるのになあ~

夕方は地元の区役所に顔を出してみよう。

つ~か、年度末に検査で伺ったばかりだが…

異動の季節はちょっとセンチなトクナガなのでした。

« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »