無料ブログはココログ

« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »

2018年5月

精密採点DX(Part21)

このシリーズ久しぶりな気がするトクナガです。

カラオケですが、最近になってまた声が出るようになって来ました。

なんでしょうね?

季節的なことがあるのかな?

声を張り上げなくても、出ると言うかなんと言うか…

…まあ、わかる人にはわかるでしょう~(苦笑)

では早速、昨夜終了後のランキング発表です。

【1~5位】

Dsc_6139

1,2,4,5位が三浦っちで、3位が私です。

【6~10位】

Dsc_6138

6,8,9位が三浦っちで、7,10位が私です。

…あれ?

と思った人もいるでしょう。

最近、相手の持ち歌を歌ってみたりするんです。

そしたらその方が高得点が出たりなんかして~

全く持って、面目次第もございません…てか(苦笑)

そして皆さんお気づきでしょうか?

ベストテンに3曲同じ曲が入っています。

Kの『Only Human』です。

あれです。

沢尻エリカの『1リットルの涙』の主題歌だった曲です。

この歌ね、実はあゆんとこのさやかの持ち歌なんです。

これで94点を出したので、も少し頑張ればさやかも95点選手の仲間入りか?

…と言われていたのです。

~ここで2ヶ月ほど前に遡り~

三浦っちが「オレもこの歌を歌ってみる」と。

すると~

採点時の音が変わり~

96点超え。(現在1位)

さやか、唖然…

そしてまた、昨日この曲で私とさやかで勝負。

さやかの点数は、、、発表しまい(苦笑)

次に私。

初めて歌ってみました。

出だしのメロディがあやふやでしたが、途中から合わせて行きました。

そして歌い終わり~

すると~

採点時の音が変わり~

95点超え。(現在7位)

さやか、唖然呆然…(いつか見た顔)

さやかがリベンジで再挑戦!

歌い終わり採点は~

さやかの点数は、、、発表しまい(苦笑)←さっきと同じ点数

…無言で立ち去るさやか…(違うか?)

三浦っちも再度歌ってみる。

すると~

採点時の音が変わり~

95点超え。(現在9位)

あのね(苦笑)、大人気ないよ!(爆)

しかしこの歌、高得点が出る歌なんだよ。

きっとね。

よっしゃ!

この曲で97点超えを目指すか!?

…面目次第もございません(汗)

今日は入札結果の日。

吉と出るか!?

ドキドキしながら結果を待っているトクナガなのでした。

血液検査結果

5月最初の書き込みとなるトクナガです。

なんだか寒かったり暑かったり、おかしな5月ですね~

もう少し暖かな日が続いてもいいような…?

昨夜は少し食べすぎた感がありましたが、今日の結果はどうでしょね?

…そんな不安じみた気持ちで臨んだのですが~…

では結果発表です。

<検査日>                                '18/05/14 '18/03/19 '18/01/29
検査項目   基準範囲   単位
総蛋白            6.5-8.0   g/dl        7.2       7.0       7.3
アルブミン            3.8-5.0   g/dl    4.5       4.2       4.4
A/G比             1.1-1.8          1.7       1.5       1.5
尿酸                3.0-7.5  mg/dl       4.9       4.0       4.3
尿酸窒素          6-20       mg/dl      13        8        13
クレアチニン         0.60-1.10  mg/dl       1.02      1.00     0.99
ナトリウム           138-147   mEq/L    139      145      140
カリウム             3.6-5.0     mEq/L       4.3       4.3       4.5
クロール            100-110    mEq/L    102      105      103
総ビリルビン       0.2-1.2       mg/dl      0.6       0.9       0.8
AST                  8-38        U/L   55       60        47
ALT                  5-36        U/L       81       67        76
ALP               104-338      U/L     233      219      222
LD                 124-242      U/L     202      191      191
γ-GTP             0-60        U/L     102      126       99
クレアチンキナーゼ    62-287      U/L     127       87      141
HDLコレステロール   38-98     mg/dl       42       53       45
LDLコレステロール   70-139    mg/dl       66       77       71
中性脂肪         30-150    mg/dl       97      135      105
血糖                60-110    mg/dl     120      128      141
総コレステロール                   mg/dl     128      157      137
CRP              <0.51        mg/dl        0.24      0.71     0.65
HbA1c             4.6-6.2       %           6.4        6.8      6.8

ほっほぉ~?

グリコヘモグロビン(HbA1c)が少しですが、下がっとる…

これは喜ばしいことだ。

7.0超えたら糖尿科行きを宣言されていたからね~(汗)

少しですがクビがつながったって感じ?(苦笑)

それにしても悪玉コレステロール(LDL)が下限値を下回るって…

ここに記載のない前の段階でもこれはありました。

なんだろね?

…ってことで薬が1個、隔日で飲むようになりました。

先生の見解では薬が効きすぎてるってことなんですね。

そして体重ですが、92㎏…

もう少し落ちないかなあ~

栄養相談の先生は「急がないで毎月500g落とせばいいですよ」って。

優しい…(ポッ)

なので次回2ヶ月後の体重は91㎏になっていればよいって。

これなら出来るかも!

焦らずゆっくりダイエットしよう。

最近目がかすんでよく見えないトクナガなのでした。

« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »