何代目?ウォークマン
音楽の転送はどーやるの?トクナガです。
今日何代目になるのか???こいつが届きました。
ウォークマンAシリーズ[メモリータイプ]
NW-A20シリーズ で、色がボルドーピンクの
NW-A25HN PM です。
これです↓
ハイレゾ音源対応
付属のヘッドホンもハイレゾ対応デジタルノイズキャンセリングヘッドホンです。
大きさは、幅4.36 x 厚0.87 x 高10.9 cm です。
きれいな色なあ~(惚れた)
お値段\26,800-なり~
これまではこれ↓を使っていました。
AGPTEK Bluetooth 4.0搭載 ミニ MP3プレーヤー
これでは大きさがわかりませんよね(苦笑)
幅3.4 x 厚1.3 x 高5.4 cm です。
お値段\2,997-なり~
お値段10倍で、高さは大きくなりましたが、厚さは薄くなりました。(苦笑)
そしてこのウォークマンは、私が高校生の頃に使っていたカセットテープの頃から数えて、何代目になるのだろう?
カセットウォークマンを確か3台くらい買ったんだよな。
その後MDウォークマンになり(MDはほとんど使わなかった)、iPod nanoが2台、iPod Touchが1台。
そのiPodシリーズが壊れたので、上記のMP3プレーヤーになり、これでも良かったんだけど、ハイレゾ音源とはいかなるものかを知りたくて…
そんなんで今回、ポータブルオーディオプレーヤー ウォークマン を買いました。
なもんで結局、9代目かな?
ウォークマン以外も入ってるけどね。
ウォークマンだけなら、5代目か。
iPodも良かったんだけどね。
だが、もう売ってないし(苦笑)
しかしこのウォークマン本体に音楽を転送するのがめんどい。
Music Center for PC というソフトをPCに入れないと出来ないみたいだ。
iPodがiTune経由しか音楽転送できないのと似た仕組みだね。
単純にmicroSDにコピーすれば良いだけのような気もするが???
まずは本体のメモリを埋めてみるか。
少し使ってみて転送するのは本体とmicroSDカードのどっちがいいかを考えよう。
明日は朝一で健康診断のため、もう飲食は出来ない時間です。
よってブログでも書いています(苦笑)
明日の結果はどーかなあ?
意外と健康オタクなトクナガなのでした。
最近のコメント