血液検査結果
GW明けの診断に行ってきたトクナガです。
このGWは長かっただけでなく、体調も微熱続きでアルコールは一切不摂取。
運動はそれほどしていませんでしたが、体重は大体91キロ。
一時80キロ台になることもあり。
少し期待をして血液検査に臨みました。
その血液検査の結果からどぞ!
<検査日> '19/05/20 '19/03/18 '19/01/07
検査項目 基準範囲 単位
総蛋白 6.5-8.0 g/dl 7.2 7.1 7.1
アルブミン 3.8-5.0 g/dl 4.3 4.3 4.3
A/G比 1.1-1.8 1.5 1.5 1.5
尿酸 3.0-7.5 mg/dl 4.4 4.5 3.6
尿酸窒素 6-20 mg/dl 13 9 11
クレアチニン 0.60-1.10 mg/dl 0.94 0.98 0.96
ナトリウム 138-147 mEq/L 139 142 140
カリウム 3.6-5.0 mEq/L 4.2 5.1 4.8
クロール 100-110 mEq/L 105 105 103
総ビリルビン 0.2-1.2 mg/dl 0.5 0.8 0.4
AST 8-38 U/L 37 38 36
ALT 5-36 U/L 57 70 72
ALP 104-338 U/L 207 201 228
LD 124-242 U/L 157 164 172
γ-GTP 0-60 U/L 80 84 77
クレアチンキナーゼ 62-287 U/L 65 73 82
HDLコレステロール 38-98 mg/dl 41 48 38
LDLコレステロール 70-139 mg/dl 127 68 96
中性脂肪 30-150 mg/dl 108 71 189
血糖 60-110 mg/dl 100 113 117
総コレステロール mg/dl 190 130 172
CRP <0.51 mg/dl 0.17 0.19 0.15
HbA1c 4.6-6.2 % 6.2 6.1 6.5
う~ん、少しだけ全体的に持ち直したって感じですかね。
しかしLDL(悪玉)が増加したのに、HDL(善玉)は減少。
先生「全然運動してないでしょ?」
あ、、、バレバレだ(汗)
この後栄養相談でも「運動しましょうね!」って(苦笑)
スポーツクラブに入っているなら積極的に利用しましょうって(苦笑)
そりゃそーだわな。
4/22に受検した胃内視鏡検査と腹部エコー検査の結果も合わせて聞きました。
エコーには腎臓に 医師 石(5/24訂正)がはっきり映っており、「これが落ちてきたら痛いでしょうね」って先生…(汗)
(5/24訂正がてら追記、腎臓に医師を飼っている方が安心感が、、、な(苦笑))
胃の多発性ポリープは、取ることもできないしこれ以上増えない&癌化しないように見守りましょうと。
運動しないとな。
月に2回はスポーツクラブ行かないとな。
それをこれから2ヶ月やってみて、結果にどー出るか?
興味のある方は7/29以降の検査後の書き込みをお待ちください。
明日は現場で法的中間検査に立ち会います。
しかし現場からは書類が整わないと既に前触れが…
まったくどーなってんだ?この現場は?
しかも天気予報では明日は雨。。。
あ~あ、つくづく嫌だ。。。
早く終わるように努力してください→現場さん
風邪は治りかけだが咳が止まらないトクナガなのでした。
最近のコメント