無料ブログはココログ

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

2019年7月

精密採点DX(Part25)

梅雨明けはまだかいな?トクナガです。

なんだか暑いんだけど、小雨が降っとる。。。

なので余計に暑いんだろか?

先日カラオケで、97点オーバーしたことで再度イケるか?

…ってなわけで、昨日も歌ってみました。

結果、こうなりました。

ではランキングでーす!

ジャジャン♪

【1~5位】

Dsc_9358

1,4,5位が私、2位はナベちゃんの仲間、3位が三浦っちです。

【6~10位】

Dsc_9357

6,7,8位が三浦っち(合ってる?)で、9,10位が私です。

やっとベストテンがすべて95点オーバーとなりました。

やっぱりベストテンはこうじゃないとね~

昨夜は中華屋で夕飯を食べながらハイボールをしこたま飲み、結構酔った。。。

なもんでちょっと音程が安定せず。

そんな時は「Only Human」ですね。

この歌、サービスソングです。

普通に歌えば94点は出ます。

上手くいけば、96点もイケますね。

精密採点で点数が伸び悩んでる人、お試しあれ~

キーは少し低めなので、男性なら2上げくらいでいいと思います。

あんまり「力まず歌う」がいいのではないかと。

さて明日は久しぶりに現場に行きます。

暑いよな~

しかも15階まで階段を上らなければならず…

ふぇ~(泣)

体力不足を感じるトクナガなのでした。

97点突破!~精密採点DX(Part24)

苦節2年やっと超えた…トクナガです。

こ~えるよ 今を~ ♪

何がって?

カラオケに決まってるっしょ。

精密採点DXで点数を更新したのです。

振り返れば2015年11月に今のシステム(精密採点DX)になり、95点突破は翌年、2016年8月と時間がかかりました。

そして96点突破は2017年9月、、、1年で1点ずつ更新しています。

じゃあ97点突破は?

この方式で言えば、2018年ですよね。

しかし昨年は全く更新できず。

この間、三浦っちは97点を出してたんです。

1回だけだけどね。(苦笑)

よっしゃ!オレもオレも…

…そんな力みがあったのか、96点どまりでして~

年も明け、2019年。

途中で元号も変わり、昨日は令和元年7月17日(水)

何かが違いました。

まず、咳が出ない。

声もよく出る。

何曲か歌うと94点も普通に出る。

こりゃ今日はイケんじゃね~?

と、心中思ってました。

そしてこれを歌ってみた。

松山千春「人生の空から」

あまり声を張り上げないように、浴場、欲情、抑揚を~

そして結果は~

ジャジャジャ~ン♪

Dsc_9332

おおおおーーーー!!!!

出たじゃん!

97点オーバー!

素晴らしい!パチパチパチ

バランスはこんな感じ。

Dsc_9333

音程93%からの4点割り増し。

欲情、、抑揚も9割。

安定性とロングトーンは満点。

歌ってる最中に

「これはもしかしたら超えたろ」

「悪くても96点はいくっしょ」

と思いました。

採点発表の音も予想通りでした。

ダダンダダンダン ダダンダダンダン

これね、95点オーバーは上記のような派手な音が鳴り、90点オーバーは歓声+拍手なんです。

90点未満はただの拍手です(苦笑)

いや~しかし2年ぶりくらいに更新できました(嬉)

そしてあゆよりボトル券をもらいまいしたよ~

Dsc_9375

このシステムでは1点ずつ更新してるので95,96,97点でもらってます。

前のシステムは95点をすっ飛ばしたからな…

そんでもってこの次は98点か。

一年で1点ずつの更新なら、今年2019年は98点出る年なんだがな(苦笑)

昨日の調子なら近々でるか、も?

そしていいことは続くもので、今日は入札の開札日です。

なんと!

落札できました~♪

いや気分がよい。

このままいいことが続くと、ゴルフで90も切れるか?

もしかしてぇ~??

乞うご期待♪

午後はその役所へ行くトクナガなのでした。

大五@白金高輪(TKC-vol.50)

昨日は久しぶりに開催したトクナガです。

何を?

…って思いますね??

ね???

…シーン、、、。

あれ?反応が薄い。(苦笑)

タイトルを見れば想像つくっしょ?

そーです!

とんかつ倶楽部でーす!

…あ、あれ?(汗)

やっぱり反応が、、、ぃゃ、あまりに久しぶり過ぎて忘れちゃってる???

去年11/20に開催して以来ですからね~

しかもこの間、元号も変わりました。

そして今回は記念すべき第50回目の部活となりました!

拍手~♪パチパチパチ...チャンチャンチャン

昨日の幹事はあゆでして、選んでくれたお店はここです。

『大五(だいご)』

都営三田線、東京メトロ南北線の「白金高輪」駅より徒歩5分くらいです。

18時からですので余裕をもって向かう。

大体5分前には到着し、お店前をパシャリ♪

Dsc_9294

マンションの1階に入ってるのですね。

昨日の部活には新たに2名が参加してくれました。

最近ゴルフも一緒に回ってくれる、山本さんと近藤さんです。

そしてカイジですが身内にご不幸があり、残念ながら欠席となりました。

まあカイジよ、評価が良かったら再訪しよ~な。

 

私が店前に着くと既に山本さんが待っている。

早いですな~

一緒に店内に入り予約してあったのですんなり席に着く。

このテーブルが珍しい形をしていて、【S】の字みたいな感じなんです。

間もなくあゆが到着、続いて近藤さんも到着。

あとは津金社長だ。

何やらあゆンとこに連絡が入っているらしく、道を迷っているらしい。

とりあえず4人で乾杯♪をしているうちに、津金社長もやってきた。

あらためて乾杯♪

さて久しぶりのとんかつだ。

山本さんも近藤さんも、この部活のルールはあゆから聞いているようで理解していた。

ルール=「とん」か「かつ」の付くメニュー以外は頼めまテン

さてまず定番であるロースとヒレだね。

このお店は「白金」にあるせいか「白金豚(プラチナポーク)」を推しています。

他には「岩中豚(いわちゅうぶた)」だ。

最初は両方食べ比べましょう。

200gと150gを選べますが最初は200gで。(汗)

少し待ちます。

じっくり揚げているのだろう。

ハイボールが進む進む…

そして彼らがやって来た。

ジャジャン♪

Dsc_9300

左:プラチナロース 右:岩中ロース

まずは岩中豚をいただきま~す♪

( ̄~ ̄)モグモグ

これ美味しいね。甘味があります。

そして確かこの銘柄豚は「とんかつ三」でも使っていたような。

お次は白金豚いきま~す♪

あ、これはね、おろしポン酢で食べてくださいとのことなので、そのように…

ほっほぉ~おろしポン酢イイね♪

豚も美味いです。

一点だけ、ただ一点だけ書いておきましょう。

衣が剥げやすいんだなあ~

それだけが残念。。。

次に来たのはこれです。

Dsc_9301

左:プラチナヒレ 右:岩中ヒレ

ヒレはとりあえず醤油で頂いてみます。

一口で頬張ったせいで、口の中が熱い

(≧▼≦;)クゥ~

肉厚でパサつきもなく臭みもありません。

ヒレもなかなか美味しいです。

まずは定番を食べきったところで、お次は何を?

ここね、メニューは一杯あるんだけど、ルール内だと限られるんだ(苦笑)

まずは口直しに串カツでも←おかしいだろ?(汗)

いやぁ~ハイボールが進む進む(笑)

そんでもって、来ました。

Dsc_9302

↑これが3本分でもう一皿2本分があります。

1本を縦に切ってくれてるんですね。

串カツは本来2本からなんですが、5人とのことで5本で受けてくれました。

ありがとう♪

中身はロースのねぎ間です。

これはソース、醤油、おろしポン酢で食べてみた。

口直しには絶好だね♪←頭おかしいだろ?(苦笑)

あとのメニューだとかつ重になるんだけど、まだ早いのでまた白金豚と岩中豚のロースを頼もう。

今度は150gにしとこうか。

画的にはこうなりました。

Dsc_9303

左:プラチナロース 右:岩中ロース

さっきの200gの時とあんまり変わらんね。

ちょっとだけ肉が小さいか?

お味はまったく同じですたい(当たり前ですが)

最後の〆にかつ重を。

メニューには書いてないのですが、かつ重のアタマだけでも作ってくれると。

では、通常のかつ重とアタマのみの2種をお願いしました。

これだ。

Dsc_9305

見ればわかると思いますが(汗)、、、

左:かつ重 右:かつ重(アタマ)

これはどちらもロースです。

岩中なんだと思います。

かつ重には赤出汁の味噌汁が付きます。

東京風の卵とじで、タレもよくしみており美味しいです。

 

結局この日の倶楽部活動はこんなでした。

プラチナロース(200g)1
プラチナヒレ(200g)1
プラチナロース(150g)1
岩中ロース(200g)1
岩中ヒレ(200g)1
岩中ロース(150g)1
ロース串カツ5本
ロースかつ重1
ロースかつ重の頭1

※ロース串カツは通常2本のため2皿換算とします。

10÷5=2.0枚/人

よく食べましたね~(汗)

いやぁ~満足です。

 

これまでの『とんかつ倶楽部』開催状況はこうなりました。

(※敬称略)
-----
2013年(平成25年)
【01】09/17(月) 勝漫@神田 幹事:あゆ 部員:カイジ、河地、さとみ、トク
【02】09/26(木) 丸五@秋葉原 幹事:あゆ 部員:カイジ、トク
【03】10/01(月) ゲンカツ@銀座 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ
【04】10/18(金) 壽々屋(閉店)@池袋 幹事:カイジ 部員:あゆ、よしみ、トク
【05】10/28(月) はせ川@両国 幹事:ヒゲ 部員:あゆ、カイジ、さなえ、トク
【06】11/12(火) 平田牧場@銀座 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、葛西
【07】11/20(水) まい泉@青山 幹事:あゆ 部員:カイジ、トク
【08】12/04(水) あげづき@神楽坂 幹事:カイジ 部員:あゆ、トク
【09】12/18(水) 宇田川@日本橋 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、トリ
2014年(平成26年)
【10】01/15(水) 萬清@亀戸 幹事:河地 部員:あゆ、カイジ、あゆの、トク
【11】02/06(木) 矢場とん@東銀座 幹事:あゆ 部員:カイジ、トク
【12】02/28(金) かつ吉@水道橋 幹事:カイジ 部員:あゆ、三浦、トク
【13】03/12(水) 丸五(2)@秋葉原 幹事:津田 部員:あゆ、カイジ、河地、あゆの、よしみ、トク
【14】04/07(月) かつ銀(閉店)@東銀座 幹事:トク 部員:カイジ、あゆ
【15】04/21(月) ゆたか@浅草 幹事:あゆの 部員:あゆ、カイジ、河地、よしみ、トク
【16】05/10(土) 丸山吉平(閉店)@浅草橋 幹事:あゆ 部員:カイジ、トク
【17】05/22(木) 丸一@大森 幹事:後藤 部員:あゆ、カイジ、トク
【18】08/22(金) 豚珍館@新宿 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、みのり
【19】09/21(日) とんかつ錦@下田(静岡) 幹事:あゆ 部員:カイジ、トク
【20】12/25(木) とんかつ不二@銀座 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、斉藤
2015年(平成27年)
【21】02/28(土) 大倉@二子玉川 幹事:あゆ 部員:カイジ、トク
【22】04/08(水) かつ進@神田 幹事:カイジ 部員:あゆ、後藤、三橋、津金、アキラ、安田、トク
【23】06/19(金) ポンチ軒@小川町 幹事:あゆ 部員:カイジ、津金、アキラ、南塚、トク
【24】07/14(火) はる山(閉店)@神田 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、アキラ
【25】08/05(水) 平太@西大島 幹事:河地 部員:あゆ、カイジ、トク
【26】08/17(月) とんかつ三@神田 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ
【27】08/28(金) 大和@神田 幹事:カイジ 部員:あゆ、トク
【28】09/12(土) 豚組@乃木坂 幹事:あゆ 部員:カイジ、さとみ、トク
【29】11/05(木) 梅亭@神田 幹事:カイジ 部員:あゆ、トク
【30】11/12(木) 万平@淡路町 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ
【31】12/25(金) すぎ田@田原町 幹事:あゆ 部員:カイジ、アキラ、トク
2016年(平成28年)
【32】02/23(火) かつ屋@新御茶ノ水 幹事:カイジ 部員:あゆ、小澤、トク
【33】03/28(月) すずや@秋葉原 幹事:小澤 部員:あゆ、カイジ、後藤、トク
【34】04/26(火) 燕楽@大門 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、小澤
【35】06/29(水) まさむね@溜池山王 幹事:あゆ 部員:カイジ、小澤、津金、トク
【36】10/03(月) のもと家@大門 幹事:カイジ 部員:あゆ、小澤、津金、トク
【37】10/27(木) とんかつ繁@有楽町 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、西山
【38】11/29(火) 成蔵@高田馬場 幹事:あゆ 部員:カイジ、小澤、トク
【39】12/20(火) にし邑@東銀座 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ
2017年(平成29年)
【40】02/23(火) あげ福@五反田 幹事:あゆ 部員:カイジ、後藤、小澤、トク
【41】05/16(火) 檍@大門 幹事:カイジ 部員:あゆ、後藤、小澤、津金、トク
【42】06/06(火) 田@西葛西 幹事:小澤 部員:あゆ、カイジ、トク
【43】07/21(金) 梅林@銀座 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、たこ
【44】10/12(木) たいよう@武蔵小山 幹事:あゆ 部員:カイジ、津金、トク
【45】12/05(火) あげもんや@高円寺 幹事:トク 部員:あゆ、カイジ、小澤、津金
2018年(平成30年)
【46】02/06(火) ポンチ軒(2)@小川町 幹事:あゆ 部員:カイジ、小澤、津金、トク
【47】02/27(火) 生駒@人形町 幹事:カイジ 部員:あゆ、あゆ母、トク
【48】06/05(火) 寿々木@三越前 幹事:あゆ 部員:カイジ、小澤、トク
【49】11/20(火) 富士㐂@人形町 幹事:あゆ 部員:カイジ、津金、トク
2019年(令和元年)
【50】07/04(木) 大五@白金高輪 幹事:あゆ 部員:津金、山本、近藤、トク
-----

そして気になるランキングは~

1位:まさむね、2位:とんかつ三、3位:大五、4位:あげ福、5位:富士㐂、6位:あげもんや

…とここで、あゆより一報が入りまして、順位はこのように変更します。

1位:まさむね、2位:とんかつ三、3位:あげ福、4位:大五、5位:富士㐂、6位:あげもんや

【とんかつ殿堂】壽々屋

-----

堂々の3位 4位 に入りました!

久しぶりだったせいか、評判通りなのか、とっても美味しかったです。

この大五は「とんかつ」と「ビフテキ」のお店なんですね。

なので実はメニューに「和牛ビーフかつ」なるものがあったのです。

あゆはその個所をジ~っと見ており、ついに、ついに「ビーフかつ」あるじゃん!

…的な発言を。

ルールは逸脱していませんが、制止したことは秘密です。

お会計は38000円超だったので、まあまあお高めですね。

 

このあと地下鉄であゆンところへ行き、反省会。

ちょっとお腹いっぱいで、つまみには手が伸びない。

歌うだけ歌って帰りました。

新しい山本さんも近藤さんもまた参加してくれるとのこと。

よかったなり~

カイジよ、ここには再訪しましょう。

さて次回はいつの開催になるかな?

梅雨明けくらいか?

皆さん、ご希望の、推薦したいお店があればドンドン積極的に幹事となり、とんかつ倶楽部を先導してください。

今日は早起きして胸焼けもしないトクナガなのでした。

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »