無料ブログはココログ

心と体

血液検査結果

秋だというのになんだか暑いですね~トクナガです。

そんな季節の変わり目に台風到来。

今週末は大荒れ模様。

ヤバいですね。

停電で散々な目にあった地域。

今回は大丈夫だろうか?

まだ来る前に心配しても仕方ないが、出来るなら台風よ逸れてくれ。

さて昨日(10/7)は血液検査でした。

その結果です。どぞ!

<検査日>                                '19/10/07 '19/07/29 '19/05/20
検査項目   基準範囲   単位
総蛋白            6.5-8.0       g/dl        7.1      7.4      7.2
アルブミン            3.8-5.0       g/dl    4.4      4.6      4.3
A/G比            1.1-1.8                     1.7      1.6      1.5
尿酸               3.0-7.5  mg/dl      4.9      4.8      4.4
尿酸窒素           6-20        mg/dl     12       12       13
クレアチニン          0.60-1.10   mg/dl      0.92    0.9      0.94
ナトリウム           138-147       mEq/L   141     142     139
カリウム             3.6-5.0        mEq/L      4.4     4.4      4.2
クロール            100-110       mEq/L    104     104     105
総ビリルビン      0.2-1.2       mg/dl       0.9      0.7      0.5
AST                8-38          U/L       31        64       37
ALT                 5-36          U/L       55        97       57 
ALP             104-338        U/L       203     219    207
LD               124-242        U/L      179     206    157
γ-GTP             0-60          U/L       106     103      80
クレアチンキナーゼ     62-287         U/L       113      74       65
HDLコレステロール   38-98          mg/dl      47       47      41
LDLコレステロール    70-139        mg/dl      71    144     127  
中性脂肪        30-150        mg/dl      93    114     108
血糖              60-110       mg/dl     122    117     100
総コレステロール                        mg/dl     137     214    190
CRP              <0.51         mg/dl        0.18    0.21   0.17
HbA1c          4.6-6.2          %           6.4      6.3     6.2

うむむ、、、。

なんだかあんまり変わらんね。

しかもなんか少しだけど悪い方向にいってるね。

もう糖尿病と診断されてもおかしくない。

いやだよ~

そんなわけで、今日から徒歩通勤を再開。

再開と言ってもどれくらいぶりだろう?

2年か3年か、、、?

多分それくらいぶりだと思う。

まあそんなの考えるより、歩け。ってな(苦笑)

今日は家から事務所まで45分かかりました。

まあそんなもんだろな。

最初は往復のうち、どちらかを歩くことに。

そのうち両方ともってなればいいが…

明日以降も出来るだろうか?

三日坊主になりませんように。

もう少し涼しいと歩きやすいトクナガなのでした。

血液検査結果

いつの間にか月が替わって8月…トクナガです。

先日関東もやっと梅雨明けしましたが、明けた途端にクソ暑い~(@o@;)

10分歩いたら汗でYシャツが吸い付く。

ズボンも肌から離れない。

はぁ~冷夏って言ってたのはどこのどいつだ?

さて今週初めに血液検査をしてきました。

ここのところあまり酒を飲んでいないので、結構「いいセンいくんじゃん?」

なぁ~んて淡い思いを持ちながら病院へ。

ではその血液検査の結果です。どぞ!

<検査日>                                '19/07/29 '19/05/20 '19/03/18
検査項目   基準範囲   単位
総蛋白            6.5-8.0       g/dl        7.4      7.2       7.1
アルブミン            3.8-5.0       g/dl    4.6      4.3       4.3
A/G比            1.1-1.8                     1.6      1.5       1.5
尿酸               3.0-7.5  mg/dl      4.8      4.4       4.5
尿酸窒素           6-20        mg/dl     12       13         9
クレアチニン          0.60-1.10   mg/dl      0.9      0.94     0.98
ナトリウム           138-147       mEq/L   142    139      142
カリウム             3.6-5.0        mEq/L      4.4     4.2      5.1
クロール            100-110       mEq/L    104    105       105
総ビリルビン      0.2-1.2       mg/dl       0.7     0.5       0.8
AST                8-38          U/L       64       37        38
ALT                 5-36          U/L       97       57        70 
ALP             104-338        U/L       219    207      201
LD               124-242        U/L      206    157      164
γ-GTP             0-60          U/L       103     80        84
クレアチンキナーゼ     62-287         U/L        74      65        73
HDLコレステロール   38-98          mg/dl      47      41        48
LDLコレステロール    70-139        mg/dl    144    127        68  
中性脂肪        30-150        mg/dl    114    108        71
血糖              60-110       mg/dl     117    100      113
総コレステロール                        mg/dl     214    190      130
CRP              <0.51         mg/dl        0.21   0.17    0.19
HbA1c          4.6-6.2          %           6.3     6.2      6.1

がび~ん、、、。

結構悪化してしまってるじゃん!(汗)

ヘモグロビンも赤、LDL、γ-GTPも大幅増で赤…

ちょっと怖いんですけど。。。

LDLの増加は前々回に減少し過ぎたので、薬を1種類やめたのです。

それが原因かもとのことで、再開することに。

糖尿はね~

なんだろね?

運動かね?

まあそーだろね。

なんか残念な結果だなあ~(泣)

ホントに運動しないとなあ~

…って一応思ってはいるんだけど、これと言ってやってないしなあ~

こう暑いと動く気になれぬ…

ぬぬぬ…

しかしそうも言ってられない結果になって来たぞぉ~(汗)

ちょっと考えないといけない時期かなあ?

野郎太ってんじゃねぇぞ!

と自己暗示して(いや、事実だ)、戒めないとな。

マジでスポーツクラブでも通おうかな。

結果を見てちょっと自己反省中なトクナガなのでした。

血液検査結果

GW明けの診断に行ってきたトクナガです。

このGWは長かっただけでなく、体調も微熱続きでアルコールは一切不摂取。

運動はそれほどしていませんでしたが、体重は大体91キロ。

一時80キロ台になることもあり。

少し期待をして血液検査に臨みました。

その血液検査の結果からどぞ!

<検査日>                                 '19/05/20 '19/03/18 '19/01/07
検査項目   基準範囲   単位
総蛋白            6.5-8.0       g/dl        7.2       7.1       7.1
アルブミン            3.8-5.0       g/dl    4.3       4.3       4.3
A/G比            1.1-1.8                     1.5       1.5       1.5
尿酸               3.0-7.5  mg/dl      4.4       4.5       3.6
尿酸窒素           6-20        mg/dl     13         9         11
クレアチニン          0.60-1.10   mg/dl      0.94     0.98     0.96
ナトリウム           138-147       mEq/L    139      142      140
カリウム             3.6-5.0        mEq/L      4.2      5.1       4.8
クロール            100-110       mEq/L    105       105      103
総ビリルビン      0.2-1.2       mg/dl       0.5       0.8       0.4
AST                8-38          U/L       37        38        36
ALT                 5-36          U/L       57        70        72
ALP             104-338        U/L       207      201      228
LD               124-242        U/L      157      164      172
γ-GTP             0-60          U/L        80        84        77
クレアチンキナーゼ     62-287         U/L        65        73        82
HDLコレステロール   38-98          mg/dl      41        48        38
LDLコレステロール    70-139        mg/dl    127        68        96  
中性脂肪        30-150        mg/dl    108        71      189
血糖              60-110       mg/dl     100      113      117
総コレステロール                        mg/dl     190      130      172
CRP              <0.51         mg/dl        0.17    0.19     0.15
HbA1c          4.6-6.2          %           6.2      6.1       6.5

う~ん、少しだけ全体的に持ち直したって感じですかね。

しかしLDL(悪玉)が増加したのに、HDL(善玉)は減少。

先生「全然運動してないでしょ?」

あ、、、バレバレだ(汗)

この後栄養相談でも「運動しましょうね!」って(苦笑)

スポーツクラブに入っているなら積極的に利用しましょうって(苦笑)

そりゃそーだわな。

4/22に受検した胃内視鏡検査と腹部エコー検査の結果も合わせて聞きました。

エコーには腎臓に 医師 石(5/24訂正)がはっきり映っており、「これが落ちてきたら痛いでしょうね」って先生…(汗)
(5/24訂正がてら追記、腎臓に医師を飼っている方が安心感が、、、な(苦笑))

胃の多発性ポリープは、取ることもできないしこれ以上増えない&癌化しないように見守りましょうと。

運動しないとな。

月に2回はスポーツクラブ行かないとな。

それをこれから2ヶ月やってみて、結果にどー出るか?

興味のある方は7/29以降の検査後の書き込みをお待ちください。

明日は現場で法的中間検査に立ち会います。

しかし現場からは書類が整わないと既に前触れが…

まったくどーなってんだ?この現場は?

しかも天気予報では明日は雨。。。

あ~あ、つくづく嫌だ。。。

早く終わるように努力してください→現場さん

風邪は治りかけだが咳が止まらないトクナガなのでした。

血液検査結果

薬が切れた日に病院へ行ってきたトクナガです。

なぜか?、本当になぜか?

薬が1ヶ月前になくなっちゃったのです。

毎回2ヶ月分出してくれてたんですが、おかしいなあ?

それを今日の診察時に先生に聞きました。

まずは血液検査の結果からどぞ!

<検査日>                                '19/03/18 '19/01/07 '18/11/26
検査項目   基準範囲   単位
総蛋白            6.5-8.0   g/dl        7.1       7.1       7.2
アルブミン            3.8-5.0   g/dl    4.3       4.3       4.5
A/G比             1.1-1.8          1.5       1.5       1.7
尿酸                3.0-7.5  mg/dl       4.5       3.6       4.7
尿酸窒素          6-20       mg/dl       9.0     11        12
クレアチニン         0.60-1.10  mg/dl       0.98      0.96     1.01
ナトリウム           138-147   mEq/L    142      140      140
カリウム             3.6-5.0     mEq/L       5.1       4.8       4.9
クロール            100-110    mEq/L    105      103      104
総ビリルビン       0.2-1.2       mg/dl      0.8       0.4       0.8
AST                  8-38        U/L   38       36        61
ALT                  5-36        U/L       70       72        75
ALP               104-338      U/L     201      228      219
LD                 124-242      U/L     164      172      215
γ-GTP             0-60        U/L      84        77      130
クレアチンキナーゼ    62-287      U/L      73        82      103
HDLコレステロール   38-98     mg/dl       48       38        52
LDLコレステロール   70-139    mg/dl       68       96       84
中性脂肪         30-150    mg/dl       71      189       89
血糖                60-110    mg/dl     113      117      132
総コレステロール                   mg/dl     130       172     153
CRP              <0.51        mg/dl         0.19     0.15     0.25
HbA1c             4.6-6.2       %            6.1       6.5      6.6

ヘモグロビンA1cが規定値内に戻りました。

糖尿病脱出!(パチパチパチ)

これは薬の効果以外の何ものでもないですね(苦笑)

食生活が変わったわけではない。

しかし体重は若干(本当に若干)ですが下がりました。

91キロに……(汗)

そして薬が足りなかったことを告げると、「確かに逆流性食道炎の薬は前回出し忘れた」って(汗)

……先生!(心の中で「頼むよ」)

そして隔日で飲んでいたリバロって薬はちょっと効きすぎているかもってことで、今回からなくなりました。

上記でもわかるようにLDLコレステロールが下がり過ぎなんですよね。

これ去年も何度かあったんです。

これもあまりよろしくないんだと。

やっぱ、上限下限内に収まらないといけないらしい。

花粉症もひどいのでその薬と目薬も合わせて出してもらい帰ってきました。

さて花粉症の薬を飲むかと思い、袋を取り出すと、、、

なんと!点鼻薬でした。。。

今までは飲み薬だったのに~

まあ点鼻薬の方が即効性はありますがね。

しかしこれまでの経験上、点鼻薬って2週間くらいすると効かなくなってくるんだよね~

今度のは大丈夫かな?

次回はまた2ヶ月後ですが、その間に「腹部エコー検査」「胃部内視鏡検査」をすることになりました。

内視鏡はまた鼻からでお願いしました。

ここんとこ体調悪いからなあ~

なんともなければいいけど…

明日は某現場の竣工検査に立ち会うトクナガなのでした。

血液検査結果

もう明けて大分経ちましたね…トクナガです。

皆様 明けましておめでとうございます。

本年も変わらずご贔屓のほどを。

さて、、、昨年末に大腸内視鏡検査を受け、またポリープがあり即切除。

その検査結果を聞くのといつもの血液検査のため昨日病院へ行ってきました。

まずは血液検査の結果からどうぞ。

<検査日>                                '19/01/07 '18/11/26 '18/10/01
検査項目   基準範囲   単位
総蛋白            6.5-8.0   g/dl        7.1       7.2       7.0
アルブミン            3.8-5.0   g/dl    4.3       4.5       4.3
A/G比             1.1-1.8          1.5       1.7       1.6
尿酸                3.0-7.5  mg/dl       3.6       4.7       4.4
尿酸窒素          6-20       mg/dl     11        12        12
クレアチニン         0.60-1.10  mg/dl       0.96     1.01      0.91
ナトリウム           138-147   mEq/L    140      140      143
カリウム             3.6-5.0     mEq/L       4.8       4.9       4.5
クロール            100-110    mEq/L    103      104      106
総ビリルビン       0.2-1.2       mg/dl      0.4       0.8       0.6
AST                  8-38        U/L   36        61       40
ALT                  5-36        U/L       72        75       63
ALP               104-338      U/L     228      219      215
LD                 124-242      U/L     172      215      185
γ-GTP             0-60        U/L      77      130        84
クレアチンキナーゼ    62-287      U/L      82      103      103
HDLコレステロール   38-98     mg/dl       38       52        48
LDLコレステロール   70-139    mg/dl       96       84        83
中性脂肪         30-150    mg/dl      189       89        96
血糖                60-110    mg/dl     117      132      104
総コレステロール                   mg/dl      172     153      150
CRP              <0.51        mg/dl         0.15     0.25     0.18
HbA1c             4.6-6.2       %            6.5       6.6      6.5

まあ、あんまり変わらんですな。

前回から飲み始めた糖尿病の薬ですが、まだ処方されてから1ヶ月のため、劇的に変わった感じはないですが、肝臓系は少し改善方向にありますね。

またヘモグロビンエーワンシーも若干持ち直した感がします。

しかし、、、どーした?中性脂肪。。。

一体何があったのだ???

思いつく節が全くございません。

そして昨年切除した大腸ポリープですが組織検査の結果、腫瘍性ポリープだったとのこと。

しかし根付く前にとったので問題はないでしょう。

…とのことでした。

よかったなり~

次回は胃カメラと腹部エコー検査をやらないとってことでした。

色々やらないとね~

早期発見 早期治療!うむうむ。

皆さんもお気をつけて。

 

新年の目標を決めました。

発表しましょう~

(ジャジャン♪)

体重&ゴルフで90切り!

…なんだか去年から言っているような…?(汗)

達成出来たらその都度発表します。

乞うご期待♪

今年は欲しかったものを手に入れたので、そのうちお見せしましょう。

今週は挨拶回りと現場検査なトクナガなのでした。

血液検査結果

連休明けいかがお過ごしですか?トクナガです。

昨日は帰宅が超遅かったのですが、今日は朝一で検査でした。

昨夜は夕飯を摂ったのも遅かったしなあ~

あんまりよくないだろうなあ~

…そんな気持ちで臨みました。

では結果を見てみましょう。

<検査日>                               '18/11/26 '18/10/01 '18/07/23
検査項目   基準範囲   単位
総蛋白            6.5-8.0   g/dl        7.2       7.0       7.2
アルブミン            3.8-5.0   g/dl    4.5       4.3       4.4
A/G比             1.1-1.8          1.7       1.6       1.6
尿酸                3.0-7.5  mg/dl       4.7       4.4       5.0
尿酸窒素          6-20       mg/dl     12        12        17
クレアチニン         0.60-1.10  mg/dl       1.01     0.91      1.04
ナトリウム           138-147   mEq/L    140      143      140
カリウム             3.6-5.0     mEq/L       4.9      4.5        4.9
クロール            100-110    mEq/L    104      106      106
総ビリルビン       0.2-1.2       mg/dl      0.8      0.6        0.7
AST                  8-38        U/L   61       40        33
ALT                  5-36        U/L       75       63        60
ALP               104-338      U/L     219      215      214
LD                 124-242      U/L     215      185      179
γ-GTP             0-60        U/L     130       84      105
クレアチンキナーゼ    62-287      U/L     103      103      102
HDLコレステロール   38-98     mg/dl       52       48        43
LDLコレステロール   70-139    mg/dl       84       83       84
中性脂肪         30-150    mg/dl       89       96      107
血糖                60-110    mg/dl     132     104      123
総コレステロール                   mg/dl     153      150      148
CRP              <0.51        mg/dl         0.25     0.18     0.29
HbA1c             4.6-6.2       %            6.6      6.5       6.5

あ~予想通りの結果ですね。

最後の行のヘモグロビンエーワンシーが微増したので、ついに、ついに…

糖尿の薬を追加されてしまいました。。。

メトグルコ錠250mgです。

効能にはこう書いてあります。

「血糖を下げるお薬で、糖尿病の治療に用いられます。」

これを朝夕1錠ずつ飲みます。

ああ~薬が増えてゆく…

…会いにゆく…

ちょっとだけ似ているみたい、、、なんちゃってぇ~(汗)

まあ結果は結果として。

…(んで?)

さて昨日はね、ここでは書きませんが、とっても良い日でした!

また書きましょう。

同じ事が今週末にもまたあるんです!(謎)

書きたくてうずうずしている…(汗)

そして来月ですが1年ぶりに大腸内視鏡検査を受けることに。

去年はポリープが発見され即切除したので、そのまま入院となりました。

今年はどうかなあ?

「年末」という言葉が最近多くなって来ましたね。

年内の残りも段々とスケジュールが埋まってきて、何もない日が少なくなってきたな。

良いことなのかな?

少し穏やかに過ごしたいと思うトクナガなのでした。

血液検査結果

いやぁ~暫くぶりのトクナガです。

いつの間にか10月になってますな。

9月は一体どこへ???

台風と共に去りぬってか?

あ、さてぇ~話は変わりますが、昨日は血液検査と栄養相談を受けに病院へ行ってきました。

まずは検査結果からどうぞ。

<検査日>                               '18/10/01 '18/07/23 '18/05/14
検査項目   基準範囲   単位
総蛋白            6.5-8.0   g/dl        7.0       7.2       7.2
アルブミン            3.8-5.0   g/dl    4.3       4.4       4.5
A/G比             1.1-1.8          1.6       1.6       1.7
尿酸                3.0-7.5  mg/dl       4.4       5.0       4.9
尿酸窒素          6-20       mg/dl     12        17        13
クレアチニン         0.60-1.10  mg/dl       0.91     1.04      1.02
ナトリウム           138-147   mEq/L    143      140      139
カリウム             3.6-5.0     mEq/L       4.5       4.9       4.3
クロール            100-110    mEq/L    106      106      102
総ビリルビン       0.2-1.2       mg/dl      0.6       0.7       0.6
AST                  8-38        U/L   40       33        55
ALT                  5-36        U/L       63       60        81
ALP               104-338      U/L     215      214      233
LD                 124-242      U/L     185      179      202
γ-GTP             0-60        U/L     84      105      102
クレアチンキナーゼ    62-287      U/L     103      102      127
HDLコレステロール   38-98     mg/dl       48       43        42
LDLコレステロール   70-139    mg/dl       83       84       66
中性脂肪         30-150    mg/dl       96      107       97
血糖                60-110    mg/dl     104      123     120
総コレステロール                   mg/dl     150      148     128
CRP              <0.51        mg/dl         0.18     0.29    0.24
HbA1c             4.6-6.2       %           6.5       6.5      6.4

代わり映えのしない結果ですね。

体重も大して変わらずの91.8㎏

先生も「全然変わらんな!」って(苦笑)

何か運動してるか?と聞かれても、それに答えられる材料を持ち合わせておらず…

しかし最近大分涼しくなってきたので、通勤の往復どちらかを歩くようにしています。

そんな風に答えると、先生飛びついてきた。

「どのくらいの距離か?何分くらい歩いてる?」

「えっと~、、、3,4キロくらいを45分ほどで、、、」

「それを倍にしなさい!」って。

往復のどちらかでなく、両方とも歩け、と。

歩けなくはないんですが、毎日事務所に行くわけでもなく、、、(言い訳)

まあ運動してないのだから、そのくらいしなきゃね。

栄養相談でも、既に糖尿病になってもおかしくないんだぞ!

って脅しから始まり(汗)、運動しろ!満腹まで食うな!…

などなど、散々の言われようでして(苦笑)

しかし本当になんとか体重を下げなきゃな。

いつになったら90キロを切れるんだろ?

なぁ~んて他人事みたいに言ってるから痩せないんだろな(苦笑)

さあ年内に80キロ台に戻すぞ!

報告を乞うご期待♪

今日は少し二日酔いなトクナガなのでした。

血液検査結果

暑い中病院へ行ってきたトクナガです。

まあまだ本格的に暑くなる前の8時過ぎに家を出て、8時半には病院着。

予約をしてあるので受付はスムーズだ。

そのまま採血に向かいます。

廊下の突き当りに採血室(室というような部屋ではなく、空間です)で順番待ち。

既に結構な人がいる。

7人待ちか。

まあ数分で回ってくる感じかな。

待ち合いのベンチに座り暫し待つ。

老人が多いせいか、なかなか各人の採血に時間が掛かる。

15分ほど待って私の番号が呼ばれる。

今日の担当者はちょっと変わった採血管?を使う人だ。

注射器のような採血器の後ろ側に、細いチューブが付いていて、その先に血液を採る管を繋ぐ。

ちょっと説明が難しい…

まあいっか(苦笑)

では血液検査の結果です。

<検査日>                               '18/07/23 '18/05/14 '18/03/19
検査項目   基準範囲   単位
総蛋白            6.5-8.0   g/dl        7.2       7.2       7.0
アルブミン            3.8-5.0   g/dl    4.4       4.5       4.2
A/G比             1.1-1.8          1.6       1.7       1.5
尿酸                3.0-7.5  mg/dl       5.0       4.9       4.0
尿酸窒素          6-20       mg/dl     17        13         8
クレアチニン         0.60-1.10  mg/dl       1.04     1.02      1.00
ナトリウム           138-147   mEq/L    140      139      145
カリウム             3.6-5.0     mEq/L       4.9       4.3       4.3
クロール            100-110    mEq/L    106      102      105
総ビリルビン       0.2-1.2       mg/dl      0.7       0.6       0.9
AST                  8-38        U/L   33       55        60
ALT                  5-36        U/L       60       81        67
ALP               104-338      U/L     214      233      219
LD                 124-242      U/L     179      202      191
γ-GTP             0-60        U/L     105      102      126
クレアチンキナーゼ    62-287      U/L     102      127        87
HDLコレステロール   38-98     mg/dl       43       42        53
LDLコレステロール   70-139    mg/dl       84       66        77
中性脂肪         30-150    mg/dl      107       97      135
血糖                60-110    mg/dl     120      128      141
総コレステロール                   mg/dl     123      128      157
CRP              <0.51        mg/dl        0.29      0.24    0.71
HbA1c             4.6-6.2       %          6.5        6.4      6.8

ムムム……

良くなっているのもあれば、相変わらずのものも…

救いは極端に悪くなったものがない…かな?

実は昨日、スポーツジムに行って30分のラン(ウォーキング?)と20分の自転車をやったのでした。

その後15分くらいプールでウォーキングをしました。

私何を隠そう、スポーツジムに2か所入っています(苦笑)

行っていないだけ~

運動は少しは効果があるのかな?

体重も若干減って、91㎏でした。

明日から明け方ランニング(ウォーキング?)しようかな?

とりあえず目標を持つことが必要で、、、

目指せ体重80キロ台!

…これでいこう。

次回の検査を乞うご期待♪

痩せる夢を見るようになったトクナガなのでした。

血液検査結果

5月最初の書き込みとなるトクナガです。

なんだか寒かったり暑かったり、おかしな5月ですね~

もう少し暖かな日が続いてもいいような…?

昨夜は少し食べすぎた感がありましたが、今日の結果はどうでしょね?

…そんな不安じみた気持ちで臨んだのですが~…

では結果発表です。

<検査日>                                '18/05/14 '18/03/19 '18/01/29
検査項目   基準範囲   単位
総蛋白            6.5-8.0   g/dl        7.2       7.0       7.3
アルブミン            3.8-5.0   g/dl    4.5       4.2       4.4
A/G比             1.1-1.8          1.7       1.5       1.5
尿酸                3.0-7.5  mg/dl       4.9       4.0       4.3
尿酸窒素          6-20       mg/dl      13        8        13
クレアチニン         0.60-1.10  mg/dl       1.02      1.00     0.99
ナトリウム           138-147   mEq/L    139      145      140
カリウム             3.6-5.0     mEq/L       4.3       4.3       4.5
クロール            100-110    mEq/L    102      105      103
総ビリルビン       0.2-1.2       mg/dl      0.6       0.9       0.8
AST                  8-38        U/L   55       60        47
ALT                  5-36        U/L       81       67        76
ALP               104-338      U/L     233      219      222
LD                 124-242      U/L     202      191      191
γ-GTP             0-60        U/L     102      126       99
クレアチンキナーゼ    62-287      U/L     127       87      141
HDLコレステロール   38-98     mg/dl       42       53       45
LDLコレステロール   70-139    mg/dl       66       77       71
中性脂肪         30-150    mg/dl       97      135      105
血糖                60-110    mg/dl     120      128      141
総コレステロール                   mg/dl     128      157      137
CRP              <0.51        mg/dl        0.24      0.71     0.65
HbA1c             4.6-6.2       %           6.4        6.8      6.8

ほっほぉ~?

グリコヘモグロビン(HbA1c)が少しですが、下がっとる…

これは喜ばしいことだ。

7.0超えたら糖尿科行きを宣言されていたからね~(汗)

少しですがクビがつながったって感じ?(苦笑)

それにしても悪玉コレステロール(LDL)が下限値を下回るって…

ここに記載のない前の段階でもこれはありました。

なんだろね?

…ってことで薬が1個、隔日で飲むようになりました。

先生の見解では薬が効きすぎてるってことなんですね。

そして体重ですが、92㎏…

もう少し落ちないかなあ~

栄養相談の先生は「急がないで毎月500g落とせばいいですよ」って。

優しい…(ポッ)

なので次回2ヶ月後の体重は91㎏になっていればよいって。

これなら出来るかも!

焦らずゆっくりダイエットしよう。

最近目がかすんでよく見えないトクナガなのでした。

血液検査結果

年度末ですが病院に行ってきたトクナガです。

昨日の夕飯は早めに食べ、早めに寝て今日に備えたので、血液検査もまずまずかなあ~?と思っていざ病院へ。

結果は少しは良くなってるんじゃねぇ~?

…そんな淡い期待を胸に…

では結果発表です。

<検査日>                                '18/03/19 '18/01/29 '17/11/27
検査項目   基準範囲   単位
総蛋白            6.5-8.0   g/dl        7.0       7.3       7.1
アルブミン            3.8-5.0   g/dl    4.2       4.4       4.3
A/G比             1.1-1.8          1.5       1.5       1.5
尿酸                3.0-7.5  mg/dl       4.0       4.3       4.3
尿酸窒素          6-20       mg/dl       8       13        12
クレアチニン         0.60-1.10  mg/dl       1.00     0.99     1.03
ナトリウム           138-147   mEq/L    145      140      140
カリウム             3.6-5.0     mEq/L       4.3       4.5       4.6
クロール            100-110    mEq/L    105      103      104
総ビリルビン       0.2-1.2       mg/dl      0.9       0.8       0.7
AST                  8-38        U/L   60        47       25
ALT                  5-36        U/L       67        76       45
ALP               104-338      U/L     219      222      224
LD                 124-242      U/L     191      191      172
γ-GTP             0-60        U/L     126       99        94
クレアチンキナーゼ    62-287      U/L       87     141      126
HDLコレステロール   38-98     mg/dl       53       45        47
LDLコレステロール   70-139    mg/dl       77       71       58
中性脂肪         30-150    mg/dl     135      105      134
血糖                60-110    mg/dl     128      141      131
総コレステロール                   mg/dl     157      137      132
CRP              <0.51        mg/dl       0.71     0.65     0.17
HbA1c             4.6-6.2       %          6.8       6.8       6.6

なんということでしょう…(ビフォーアフター風に)

ところどころにある赤い文字がなんとも言えない雰囲気を…(おしまい)

γ-GTPどーした?

酒なんか飲んでないのに大台を超えてる。

そして血糖とHbA1c(糖尿病の観察値)が全く改善されません。

空腹で行ったのになあ~?

内科の先生に「だんだん悪くなっていますね」と。

食事や体重など伝え、先日の腹部エコーと胃内視鏡検査の診断を聞きました。

腹部エコーでは脂肪肝がどんどん増えている。

→肝臓の大部分が白っぽく映っている。

内視鏡でのポリープは様子見とのこと。

→癌化しているわけではないと。

1年ごとにまた検査すると。

そろそろ糖尿病の科に移ってもらいましょうか?

その前にもう一度栄養相談を受けてみたまえ。…と。

内科を終え、そのまま栄養相談に。

2年ほど前に受診していたのですが、途中でやめたことを伝える。

栄養士さんも代わっていましたが、以前と同じような遣り取りを。

次回もまた内科の後に来てくださいね。って…

行くのはいいのですが、改善されるのかどうか…?

今日からでも運動をしましょうと。

また徒歩通勤の復活だな。

暖かくなってきたしちょうどいいか?

汗だくになりそうだけど…

本当に自分の体が心配になってきたトクナガなのでした。

より以前の記事一覧